015)秋田の「現場」

極私的「現場」リスト-秋田(4)

日本全国、これまで訪問したビールの「現場」リストです。

基本的に全て樽生(ドラフト)で飲んでます。

地ビール解禁の年からの記録ですから、中には古いのもありますが、ご容赦ください。

 

<極私的また行ってみたい度>

 ★5・・・何としても再訪したい「現場」

 ★4・・・また行きたい「現場」

 ★3・・・近くに寄れば行ってもいい「現場」

 ★2・・・時間があれば・・・な「現場」

 ★1・・・もう行かんでエエかな・・・な「現場」

 

男鹿市「Ogresse Quete」

2023年10月に新規461ヶ所目として訪問しました。

東京からはるばる訪問して、玄関に鍵がかかっていた時は、絶望的な気持ちになりました。

★3

 

秋田市「あくらビール」2回

2005年10月初訪問。

ドイツのビールをリスペクトしてる雰囲気が伝わってきます。

なかなか美味でした。

ビアレストランが貸切で入れなかったので、リベンジ予定。

★4

2010.3追記

前回訪れたのが「ビアカフェあくら」。

今回訪れたのが「ビアレストランプラッツ」。

私は「ビアカフェ」の方が好きだ!と、今回の訪問で思いました。

★3

 

角館市「田沢湖ビール」4回

2005年10月に初訪問しました。

温泉や劇場などが併設されてます。

★3

2015.7追記

角館から走って訪問しました。

レストランと同じ敷地に温泉があるっていいですね。

★4

2017.2追記

秋田駅の駅ビルにある直営店「MANMA」を訪問しました。

60分飲み放題にはトライできず。

2019.10追記

いわて盛岡シティマラソンの翌日に、ビア友Kと訪問しました。

60分飲み放題にしました。

★4

 

仙北市「湖畔の杜ビール」2回

2005年10月に、初訪問しました。

田沢湖かぶりつきの絶好のロケーションにあります。

ちょっと高いですが、料理は美味しかったです。

ビールは淡色系が多いです。

★3

2021.9追記>2回目

16年ぶりの訪問は、田沢湖駅から歩いて。

田沢湖ビューは素晴らしいですね。

★4

| | コメント (0)

新規461ヶ所目! 秋田・岩手・宮城ビール旅行記2023秋 その2〜ビールの現場から 秋田県男鹿市「Ogresse Quete」

その1の続き。

 

Img_6278_20231109204701Img_6279_20231109204701

10:38 秋田初男鹿行き。

新型っぽいデザインですね。

 

Img_6280_20231109205001Img_6281_20231109205001Img_6282_20231109205101

11:32 男鹿駅着。

だだっ広い駅前広場。

 

Img_6283_20231110073701Img_6285_20231110074001

11:42 10分ほど歩いて現場「Brasserie Ogresse Quete」到着。

11時半にオープンしているはずなんですが、なんだかイヤ〜な雰囲気。

 

Img_6284_20231110074401

入口らしきドアの横に「CLOSED」の札がかかってます。

マジか・・・

 

呆然と立ち尽くしていると、中から人が出てきました。

 

店「ビール飲みに来られたんですか?」

現「そうなんです、東京から」

店「今日、お店休みなんですよね・・・」

現「インスタの営業日カレンダーでチェックしたんですが、休みになってましたっけ?」

店「料理は出せないんですが、ビールだけ飲みますか?」

現「是非!」

 

Img_6288_20231111071301

というわけで、何とか中に入れました。

 

Img_6287_20231111072201

ビールは2種類。

 

Img_6290_20231111072501

1杯目、GODZOOM LOVE INONE(900円)。

男鹿の観光スポット「ゴジラ岩」をもじったビール名のようです。

淡色で濁り強め。

かなり酸味があります。

★7.5

聞けば秋田市内で「ZOT」というベルギービールのお店をやっているとのこと。

だからこういう方向性なんですね。

 

申し訳なかったので、飲み終わる前に2杯目を注文。

Img_6291_20231111074101

GO SHARE DO(900円)。

こちらも男鹿の観光スポット「五社堂」をもじったネーミング。

ゴジラ岩同様酸味は感じますが、こちらの方が穏やかで、私にとっては飲みやすいですね。

★7.5

 

Img_6292_20231111075901

フードメニュー。

この日は食べられませんでしたが、ご参考まで。

 

また行ってみたい度は保留で。

 

Brasserie Ogresse Quete

住所:秋田県男鹿市船川港船川字化世沢181

電話:0185-47-7676

 

現「今日はありがとうございます」

店「いえいえ、こちらこそすいませんでした」

現「あの・・・この辺で美味しいランチが食べられる店ありますか?」

店「ちょっと混んでるかもしれませんが、『秀』という居酒屋がいいんじゃねいでしょうか」

現「ありがとうございます。行ってみます」

 

※11月5日のインスタにこんな投稿がありました。

ビアカフェ営業時間変更
Lunch 11:30-14:00
Dinner 18:00-23:00
ピザ生地の熟成準備が必要なため予約制とさせていただいております(前日まで)
予約が無くて醸造関連業務が発生した場合は臨時休業となります
ビール購入などご来店の際は、お手数おかけしますがお電話いただけると確実です

 

私の訪問が影響したかもしれません(笑)

 

その3に続きます。

| | コメント (0)

16年ぶり 岩手・秋田ビール旅行記2021秋 その4〜ビールの現場から 秋田県仙北市「湖畔の杜ビール」2回目

その3の続き。

 

11時、「湖畔の杜レストランORAE」到着。

Img_2179

2005年の初訪問以来、16年ぶりの訪問です。

 

Img_2183_20210920084501Img_2184_20210920084601

感染対策でアクリル板がしっかり設置された店内。

とは言え、素敵な田沢湖ビューは変わらず。

 

Img_2180_20210920084901

ビールは4種類。

見ただけでは、スタイルがわかりづらいですね。

 

Img_2185_20210920085901

1杯目、こまちラガー(ジョッキ、880円)。

「秋田こまち米をつかって仕込んだ当ブルワリー独自の一品。お米を原料にするという事は非常に技術力を必要とします。自慢の鯵をご賞味ください。」

ほぼクリア。

すっきり系ラガー。

ちょいモルトより。

★7.5

 

Img_2186_20210920090501

ミニサラダ(440円)。

最近、年のせいか野菜を欲する機会が増えました。

 

Img_2188_20210920090601

2杯目、味わい天空(ジョッキ、880円)。

「軽快なノド越しと心地よくスッと抜ける後味が清涼感を呼ぶビールの定番。」

ジョッキが変わりました。

ほぼクリア。

オールモルトだけあって、麦の味が濃くなってます。

こっちのが好きですね、やはり。

★8

 

Img_2187_20210920091201

秋田県産ソーセージ3種盛合せ(605円)。

 

Img_2189_20210920091401

3杯目、特別限定醸造ビール(ジョッキ、979円)。

ジョッキがウルケルっぽくなってきました。

「ホップの一大産地である秋田県横手市より華やかな香りの『横手産ホップIBUKI』を使用したビールです。」

ほぼクリアで、ガス弱め。

アメリカンラガーとありますが、どこがアメリカンかわかりませんでした。

★8

 

Img_2190_20210920094401

4杯目、味わい天涯(ジョッキ、880円)。

「味わい天涯の濃い色は主にカラメル麦芽によるもので、それゆえふくよかなモルトの風味と深い味わいが特長。」

やや濁りあり。

モルトがしっかり感じられていい感じ。

★8

 

料理にも独自色があって、楽しめました。

テラス席で飲んでみたいですね。

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

その5に続きます。

 

湖畔の杜レストランORAE

住所:秋田県仙北市田沢湖田沢字春山37-5

電話:0187-58-0608

| | コメント (0)

60分飲み放題 いわて盛岡シティマラソン&ビール旅行記2019秋 その8〜ビールの現場から 秋田県仙北市「田沢湖ビール」4回目

その7の続き。

 

田沢湖駅から、秋田新幹線で角館駅へ。

 

駅からは、無料シャトルバスで「田沢湖ビール ブルワリーレストラン」へ。

Img_4596Img_4600

現「まさか、ここにKと来るとは・・・」

K「そんなんばっかりやな(笑)」

 

ビールメニュー。

Img_4597-1

飲めるビールは5種類で、60分飲み放題あり。

現「俺は飲み放題にするけど」

K「俺はしないとでも?(笑)」

 

1杯目、ケルシュ。

Img_4599-1

「ほのかに果実の香り、やさしい味わいでスッキリと飲みやすいビールです。」

オーソドックスなケルシュ。

★8

 

八幡平ポークと和牛ビール煮のパテ(748円)とチキンサラダ(638円)。

Img_4607

 

2杯目、ピルスナー。

Img_4606-1

「スッキリ爽快なノド越しで、クラフトビールが初めての方でも特に飲みやすいビールです。」

麦の味もしっかりするピルスナーです。

★8

 

3杯目、バイツェン。

Img_4611-1

「大量の小麦モルトで仕込んだ、フルーティーな香りと濁りある色が特徴の限定ビール。」

これも王道のヴァイツェン。

★7.5

 

フライドポテト(385円)とピッツァ・マルゲリータ(858円)。

Img_4608Img_4610

K「俺ら、ピザばっかり食ってないか」

現「走り終わってもカーボやってるな」

 

4杯目、アルト。

Img_4612-1

「ホップの爽やかな苦味とまろやかさが調和した、美しい赤褐色の一番人気ビールです。」

★8

 

5杯目、再びピルスナー。

Img_4613-1

元は取れたかな(笑)

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

Img_4609Img_4615

 

田沢湖ビール ブルワリーレストラン

住所:秋田県仙北市田沢湖卒田字早稲田430

電話:0187-44-3988

 

角館駅から、秋田新幹線で東京へ。

Img_4618

| | コメント (0)

生は6種類 新潟・秋田・岩手ビール旅行記2017冬 その3〜ビールの準現場から 秋田県秋田市「田沢湖ビール」3回目

その2の続き。

 

とりあえず何かあるかなと思い、あくらの「現場」がある市街地方面に向かったんですが、雪がひどくて断念。

泣く泣く駅ビルに撤退。

秋田での寄り道を諦めて、盛岡に向かおうと思ったその時、エエもん見つけてしまいました。

Img_7956

「MANMA」

「あくら」ではなく「田沢湖」の直営店。

 

Img_7960

中途半端な時間だったので、会社の愚痴をこぼす2人組以外に客はおりません。

 

ビールメニュー。

Img_7957

田沢湖のドラフトが6本!

60分飲み放題も魅力的でしたが、この後盛岡なので自重。

 

Img_7958

ピルスナーをグラスサイズ(450円)で。

「最大の特徴は、美しく住んだ黄金色であること。低温発酵・熟成のこのビールは冷蔵技術の発達により世界で最も飲まれるタイプのビールとなりました。下面発酵ならではの爽快なノド越しと田沢湖ビールならではの麦芽の香りと味わいをお楽しみください」

クリアでキリリと苦い、良ピルスナー。

★8

 

フードメニュー。

Img_7959

 

どれも魅力的ですが、すぐ夕食なのでピンチョ・モルノ(串焼き)をオーダー。

Img_7962

 

2杯目、アルト。

Img_7963

「ドイツ語で【古い】を意味するアルト、古来からの製法そのままの伝統的上面発酵ビールです。ドイツ・デュッセルドルフ独特のこのビールは肉料理のためのビールと言っても過言ではありません。ビターなアルトとソーセージで気分はもうドイツ旅行!」

ほぼクリアで、程よくモルティ。

いいねぇ。

★8

 

盛岡行きの新幹線の時間(16時12分)が迫ってきたので、ここで終了。

ちょっとしか居なかったので、また行ってみたい度は保留で。

 

その4に続きます。

 

「MANMA」

住所:秋田県秋田市中通7-1-2

電話:018-889-3554

| | コメント (0)

1時間飲み放題1,200円 東北ビール旅行記2015夏 その6〜ビールの現場から 秋田県仙北市「田沢湖ビール」2回目

その5の続き。

 

「温泉ゆぽぽ」を出ると、すぐ隣が田沢湖ビールのブルワリーレストラン。

Dscn3610

2005年10月以来、2回目の訪問。

 

ほぼ10年ぶりですが、店内の印象はあまり変わらないかな。

Dscn3612

 

ビールメニュー。

Dscn3613

飲めるのは、ピルスナー、ケルシュ、アルト、ダークラガー、ブナの森の5種類。

10年前と比べるとヴァイツェンがなくなって、ブナの森が増えています。

グラス1杯380円、ジョッキ600円とリーズナブルなのに加え、1時間1,200円の飲み放題設定まで!

4杯飲めば元が取れるわけですから、これはお得。

こら、頼むしかないでしょ。

それにしても、このビールメニュー、昔の清里のメニューに雰囲気に似てるなぁ。

 

飲み放題1杯目は、ピルスナーからスタート。

Dscn3616

「スッキリ爽快なノド越しで、初めての方でも特に飲みやすいビールです」

色は薄め、きれいな色ですね。

甘苦バランスで言うと、やや苦め。

美味しいですねぇ。

★8

 

2杯目、ケルシュ。

Dscn3617

「ほのかに果実の香りがする、スッキリと飲み飽きないビールです」

グラスも雰囲気が出てて、いいですね。

形ももちろんですが、青色のロゴが黄金色のビールに映えるんです!

ケルシュなんだけど、ちょっと苦目なのが好みです。

★8

ガスがもう少し弱いと★9なんだけどなぁ。

 

3杯目、ブナの森。

Dscn3620_5

「森林浴を感じさせるやさしい香りと甘味のある味わいが特徴のビールです」

ブナの天然酵母を使用しているとのこと。

少し甘め。

悪くはないんですが、香りがあまり好みじゃ無いかも。

★7

 

マグロのタルタルとメルバトースト(480円)&八幡平ポークのひと口サルティンボッカ(580円)。

Dscn3619Dscn3621

 

4杯目、ダークラガー。

Dscn3624

「深いコクと苦味が調和しつつ、スッキリとした本格的黒ビールです」

ラガーだけあって、スッキリ系の黒。

好きなスタイルなんですが、オイスターっぽい香りが惜しい。

★7

 

5杯目、アルト。

Dscn3625

「ホップの爽やかな苦味とまろやかさが調和した、美しい赤褐色のビールです」

ちょっと甘めのスタンダードなアルト。

スルスル飲めますね。

何故こちらのグラスはこだわってくれないのか・・・

★8

 

ピリ辛チョリソーソーセージ(350円)。

Dscn3626

 

ビールは一通り飲んだので、2周目に突入。

Dscn3627Dscn3628

ソーセージと合わせるというのもあって、リピートはケルシュとピルスナー。

 

7杯飲んだところで終了。

いい「現場」ですねぇ。

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

その7に続きます。

 

田沢湖ビール ブルワリーレストラン

住所:秋田県仙北市田沢湖卒田字早稲田430

電話:0187-44-3988

| | コメント (8)

今回はPlatz 東北ビール旅行記2010春 その6~ビールの現場から 秋田県秋田市「あくらビール」

その5の続き。

 

竿灯大通り沿いのホテルを出て、目指すは秋田の「現場」。

100320352020

あくらビール、2回目の訪問。

 

中庭がエエ感じなんよ、この「現場」。

100320372021100320362021

左がレストランプラッツ、右がビアカフェあくら。

初めて来た時、プラッツがパーティ貸切と聞いたときは焦ったなぁ(笑)

「秋田まで来たのになんでやねん!」と。

隣のビアカフェで、無事に飲めたんで問題なかったんやけど。

 

外から見て想像してたよりは、コンパクトな店内。

100320402028

勝手にドイツのビアホール的なものを、想像してたみたい。

 

フードメニュー。

100320422033

 

ビールメニュー。

100320382022_2

飲めるビールは4種類。

何だか名称が、以前に比べてベタになったような・・・

 

エーデルピルスとスーパードライが飲めるのも、ビジネス上の理由なんやろね。

100320482114

 

1杯目、さくら酵母ビール。

100320392026

ちょっと弱気にグラス(小)600円。

後味ちょい甘めかなぁ。

★7

 

2杯目は、川反(かわばた)ラガー。

100320452039

これだけは大きいサイズ(500ml)で。

ドイツっぽいなぁ。

そして香りが、このタイプのビールの中では華やかな部類。

★9

 

帆立ときのこのクリームパスタ&パン。

100320442038100320432035

パンはメニューに載ってなかったようなのですが、融通効かせてくれた様子。

普通のパンって、あんまりオーダーされないのかな?

私は結構頼むんやけど。

 

3杯目、季節限定ビスケットヴァイツェン。

100320462053

ビスケット麦芽を使用した、デュンケルヴァイツェンとのこと。

香りは当然ながら、ヴァイツェンのそれ。

飲むと色から想像するよりは、香ばしさ控えめかな。

★8

 

4杯目、ショコラーデンビア。

100320472106

チョコレートモルト使用の、バレンタインビール。

これも季節限定か・・・

アルコール度7.5%ということもあり、結構ヘビー。

あまり得意じゃないかも。

★6

 

ううむ、プラッツかビアカフェかと言われれば、ビアカフェのが雰囲気は好き。

あと、定番が少ないのは、個人的にはちょっとマイナスかな。

 

また行ってみたい度は★3(5段階)。

 

その7に続く。

 

PLATZ(プラッツ)」

住所:秋田市大町1-2-40

電話:018-883-4366

 

282)東北ビール旅行記2010春

| | コメント (0)

初訪問! 東北・北海道ビール旅行記2005 その9〜ビールの現場から 秋田県秋田市「あくらビール」

その8の続き。

 

はるばる東京から来たのに、レストランが貸切!

でも慌てない、慌てない。

レストランがダメでも、ビア・カフェがあるんです。

そこに行けば、「あくらビール」を飲めるんです。

良かったぁ、けど危なかったぁ。

たまにあるんですよね、貸切。

事前に確認しておいたほうがいいですね、いずれにせよ。

 

こちら(ビア・カフェ)は小さいお店です。

05102235interior

 

窓際のカウンターに座って、ビールのメニューを見てビックリ!

05102229beermenu

小さい字でびっしりビールの説明が書いてあります。

気合がビシビシ伝わってきますねぇ。

 

この日飲めるのは「ハーブ園のビール」「ビルケ(ヴァイツェン)」「レーベンスバウム(ピルスナー)」「カスターニエ(デュンケル)」の4種類です。

 

まずは「ハーブ園のビール」。

摘みたて生ホップを使った、季節限定のビールです。

05102228

かなりさっぱりしてます。

苦味が爽やか。

これが生ホップ効果でしょうか?

★7

 

2杯目行く前に、食べたものを。

0510223005102231

左が「貝焼きウニ」、右が「手羽先明太子」。

ソーセージとか、もう少し正統派のメニューも一杯あったんですが、何となく・・・

 

そして2杯目。

05102232

「ビルケ」、ヴァイツェンタイプです。

写真は300mlのグラスで、600円。

こんなものと言えば、こんなものですが、少し高いと言えば高い設定です。

後味に少し残る甘さが印象的です。

美味しいですね、このヴァイツェン。

★8

ちなみにこれは「白」ヴァイツェン。

時期によっては「黒」ヴァイツェンもあるらしいです。

 

3杯目。

05102233

「レーベンスバウム」、ピルスナータイプです。

ちょっとグラスが大きくなっていて、500mlで900円です。

苦味がきっちりありながら、後味に残る甘さとのバランスが非常にいい感じのピルスナー。

いいなぁ・・・

★8

 

さあ、残すところあと1種類ですが、おつまみが寂しくなったので追加。

05102237

「ラクレット」というチーズをパンに乗せて焼いたもの。

よくじゃがいもなんかと一緒に出てきたりしますが、ここではパンと一緒です。

 

さあ、最後。

05102236

「カスターニエ」、デュンケルタイプです。

これも大きい方のグラスで飲みました。

色はアンバー。

私の知ってる限りですが、とってもスタンダードな感じがするデュンケルです。

(ドイツでスタンダードじゃなく、日本の地ビールの中でです)

ゴクリと飲んだ後に香ばしさが残ります。

美味しいです。

★7

 

いい感じですね、ココ。

かかってる音楽もドイツ風ですし、作っているビールもかなりドイツをリスペクトしている感じです。

ビアレストラン「PLATZ」で飲めなかったのは残念ですが、十分楽しめました。

あまりに秋田は遠いので、また行くとは軽々には言えませんが、近くならまた行きたいですね。

というわけで、また行きたい度は★4(5段階)です。

 

その10に続きます。

 

ビア・カフェ あくら

住所:秋田市大町1-2-40あくらフォー・スクエア内

電話:018-864ー0141

| | コメント (4) | トラックバック (0)

東北・北海道ビール旅行記2005 その6〜ビールの現場から 秋田県仙北市「田沢湖ビール」

その5の続き。

 

角館駅前からシャトルバスで「たざわこ芸術村」へ。

車で10分くらいです。

温泉施設や宿泊施設や劇場を備えた施設のようです。

私はレストランしか行ってませんが・・・

 

レストランの中はこんな感じ。

05102216interior

 

席から窓の外を見るとこんな感じ。

05102217view

 

ここの「現場」で飲めるビールは5種類。

05102215beermenu

5種類かぁ・・・

つい2時間前に4杯飲んだとこやしなぁ・・・

全部グラスで飲むのはしんどいかも・・・

 

というわけで、まずは飲み比べセット630円。

05102218

左からアルト、ケルシュ、バイツェンです。

 

まずバイツェン。

色はかなり薄いです。

うん、確かにヴァイツェンです。

でもちょっと特徴がなぁ・・・

コメント書きづらい・・・

★7

 

そしてケルシュ。

これもかなり色が薄いです。

ケルシュかぁ・・・ケルシュ自体個人的にいまひとつピンとけぇへんからなぁ・・・

★6

 

そしてアルト。

ちょっと炭酸が強く感じられます。

悪くは無いと思いますが・・・

★6

 

グラタンです。

05102219

 

そして追加のビールはコレ。

05102220

左がピルスナー、右がダークラガーです。

両方ともチェコスタイルとのこと。

期待できます。

 

ピルスナー。

ちょっと期待しすぎましたかね・・・

美味しいんですけど、個人的には少し炭酸ガスが強いのが気になりました。

★6

 

そしてダークラガー。

これも香ばしすぎ(?)。

もっとスルスル、グビグビ飲みたいです。

★6

 

当初施設内にある温泉に寄ろうかと思っていたのですが・・・

05102221

気乗りしなかったので先を急ぐことにし、入らずに帰ってきました。

 

また行ってみたい度は★2(5段階)です。

角館観光をして、秋田に向かいます。

 

その7に続きます。

 

田沢湖ビール

住所:秋田県仙北市田沢湖卒田字早稲田430

電話:0187-44-3988

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初訪問! 東北・北海道ビール旅行記2005 その4〜ビールの現場から 秋田県仙北市「湖畔の杜ビール」

その3の続き。

 

バスと徒歩で、田沢湖畔まで何とかたどり着いたところまでが前回。

 

田沢湖畔は日本一深い湖(らしい)。

とは言え、外からは全然わかりません。

05102212

しかしこんな風景の中を、キャリーバッグゴロゴロ転がしながら、たった一人で歩いているオッサンって危なくないか?などと考えると、衝動的に日本一深い湖に吸い込まれそうになりましたが、危ういところで踏みとどまりました。

子供も二人いますし。

 

05102203ORAE05102207interior

湖畔を10分くらい歩いたあたりで、やっと看板が見えてきました。

オフシーズンだからでしょうか、お客さんは私を入れて4組。

 

05102204

330mlで500円。

まあ「相場」ですかね。

 

左の「こまちラガー」から。

あきたこまちを使ってるらしいです。

色は薄め、と言っても一般のビール並です。

さっぱりしたラガーです。

★7

 

右の「風そよぐピルス」。

これもかなりさっぱり。

少し苦いかな。

★7

でも・・・この二つキャラ近すぎ。

 

食べたのは何だかんだで12時ごろでしたが、一応私の中では「朝食」。

何せこの後「田沢湖ビール」で「昼食」食べなアキマセンから、これはあくまでも「朝食」です。

 

0510220905102210

左は「里芋の素揚げと寒セリのしょうゆ炒め」、右は「揚げ豆腐の秋山ソースがけ」。

洋風のメニューもあったんですけど、何となく和風をチョイス。

ちょっとレストランの雰囲気とは違いましたが、美味しかったですよ。

 

05102206foodmenu

食事メニューです。

少し高めですが、ヴァリエーションがあって楽しめます。

さあ、ビールはあと2杯です。

 

05102211

まずは「味わいデュンケル」(写真左)。

色は見てのとおり。

お昼に撮るとさすがキレイに撮れますね。

このデュンケルはさすがにキャラ立ちしてます。

ボディしっかりめで、わりと好きなバランス。

★8

ただ、ダークな感じを期待するとがっかりするかも。

 

最後は「湖畔スペシャル」(写真右)。

限定醸造です。

これ何のスタイル?

★6

 

総じてここのビールは「スッキリ系」ですね。

お店にあるリーフレットなんかを読むと、そこを狙っているようです。

ビールマニアだと少し物足りないかな?と思いますが、田沢湖観光に来ているお客さんが料理と一緒に飲むには悪くないんじゃないでしょうか。

料理も美味しいし、田沢湖畔のロケーションは最高ですし、テラスもあるし、観光地のレストランとしてはレベル高いと思います。

05102208terrace

 

また行ってみたい度は★3(5段階)です。

その5に続きます。

 

ORAE

住所:秋田県仙北市田沢湖田沢字春山37-5

電話:0187-58-0608

| | コメント (2) | トラックバック (1)

その他のカテゴリー

000)現場主義者からのお知らせ 001)これまでに行った「現場」リスト 002)オススメの「現場」(国内) 003)オススメの「現場」(海外) 004)「現場」初訪問コレクション 011)北海道の「現場」 012)青森の「現場」 013)岩手の「現場」 014)宮城の「現場」 015)秋田の「現場」 016)山形の「現場」 017)福島の「現場」 018)茨城の「現場」 019)栃木の「現場」 020)群馬の「現場」 021)埼玉の「現場」 022)千葉の「現場」 0230)東京の「現場」※CRAFTROCK除く 0231)東京の「現場(CRAFTROCK) 024)神奈川の「現場」 025)新潟の「現場」 026)富山の「現場」 027)石川の「現場」 028)福井の「現場」 029)山梨の「現場」 030)長野の「現場」 031)岐阜の「現場」 032)静岡の「現場」 033)愛知の「現場」 034)三重の「現場」 035)滋賀の「現場」 036)京都の「現場」 0370)大阪の「現場」※箕面ビール除く 0371)大阪の「現場(箕面ビール)」 038)兵庫の「現場」 039)奈良の「現場」 040)和歌山の「現場」 041)鳥取の「現場」 042)島根の「現場」 043)岡山の「現場」 044)広島の「現場」 045)山口の「現場」 046)徳島の「現場」 047)香川の「現場」 048)愛媛の「現場」 049)高知の「現場」 050)福岡の「現場」 051)佐賀の「現場」 052)長崎の「現場」 053)熊本の「現場」 054)大分の「現場」 055)宮崎の「現場」 056)鹿児島の「現場」 057)沖縄の「現場」 060)ヨーロッパの「現場」 070)アメリカの「現場」 080)アジアの「現場」 100)旅行記INDEX 101)ミュンヘン旅行記1989 102)チェコスロバキア旅行記1990 103)チェコスロバキア・オーストリア ビール旅行記1992 104)ベルギー・ドイツビール旅行記1994 105)イギリス ビール&ゴルフ旅行記1995 107)タイ サムイ島・バンコク旅行記2004 108)タイ ホアヒン・バンコクビール旅行記2005夏 1090)ドイツ・チェコビール旅行2006(準備編) 1091)妄想 ドイツ・チェコ ビール旅行記2006 1092)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・1日目(デュッセルドルフ) 1093)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・2日目(ボン・ケルン・ドルトムント・デュッセルドルフ) 1094)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・3日目(デュッセルドルフ・ケルン) 1095)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・4日目(リューベック・ハンブルク) 1096)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・5日目(チェコ国境、バンベルク) 1097)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・6日目(クルムバッハ、バイロイト、バンベルク) 1098)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・7日目(バンベルク、レーゲンスブルク、ヴェルテンブルク、アンデックス) 1099)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・8日目(アイインク、ミュンヘン) 1100)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・9日目(ミュンヘン) 1101)ドイツ・チェコビール旅行2006を振り返って 120)タイ ホアヒン・バンコクビール旅行記2006 121)マレーシア ランカウイビール旅行記2007 123)タイ パタヤ・バンコクビール旅行記2008 124)シンガポール ビール旅行記2012 1250)息子とアメリカドライブ旅行2017(準備編) 1251)息子とアメリカドライブ旅行記2017 126)サンフランシスコ ビール滞在記2018 127)チェコ ビール旅行記2023 2000)九州14泊15日ビール旅行記2001 2001)鹿児島ビール&ゴルフ旅行記2005冬 2002)佐久・軽井沢スキー&ビール旅行記2005冬 2003)八ヶ岳・清里スキー&ビール旅行記2005春 2004)富士吉田キャンプ&ビール旅行記2005春 2005)会津ビール&ゴルフ旅行記2005夏 2006)富士西湖キャンプ&ビール旅行記2005夏 2007)関西帰省&ビール旅行記2005秋 2008)東北・北海道ビール旅行記2005 2009)茨城ビール造り旅行記2005 2010)広島・福岡ビール旅行記2005秋 2011)沼津ビール旅行記2005 2012)信州スキー&ビール旅行記2005冬 2013)札幌・旭川ビール旅行記2006冬 2014)札幌プチビール旅行記2006冬 2015)軽井沢スキー&ビール旅行記2006 2016)帯広ビール旅行記2006冬 2017)会津スキー&ビール旅行記2006冬 2018)富士五湖キャンプ&ビール旅行記2006春 2019)札幌ラーメン&ビール旅行記2006春 2020)新潟帰省&ビール旅行記2006春 2021)札幌旅行記2006春 2022)札幌プチビール旅行記2006春 2023)札幌プチビール旅行記2006夏 2024)伊豆夏休み旅行記2006夏 2025)愛媛ビール旅行記2006冬 2026)熊本・福岡ビール旅行記2006冬 2027)福島・山形スキー&ビール旅行記2006冬 2028)長野・車山高原スキー旅行記2007 2029)長野・白馬スキー旅行記2007 2030)伊豆ゴルフ&ビール2007 2031)大阪・京都ビール&都をどり満喫旅行記2007 2032)富士山ゴルフ&ビール&キャンプ旅行記2007 2033)佐賀・長崎ゴルフ&ビール旅行記2007夏 2034)出雲・三次・岡山・大阪ビール移動記2007秋 2035)道東&札幌ビール旅行記2007秋 2036)飛騨高山ビール旅行記2007秋 2037)盛岡ビール旅行記2007秋 2038)房総ビール旅行記2007秋 2039)三重・大阪・兵庫ビール旅行記2007冬 2040)名古屋・浜松ビール旅行記2007冬 2041)鹿児島ビール旅行記2007冬 2042)北九州・岡山ビール旅行記2008冬 2043)福岡はしごしまくり再び2008 2044)博多~石見銀山~松江~出石~三田ビール移動記2008春 2045)息子と甲子園観戦旅行記2008春 2046)富山旅行記2008夏 2047)息子と甲子園観戦旅行記2008秋 2048)山口・神戸ビール旅行記2008秋 2049)盛岡ビール旅行記2008秋 2050)登別・札幌ビール旅行記2008秋 2051)萩・山口・広島・大阪・長浜ビール旅行記2008秋 2052)和歌山・神戸ビール旅行記2008冬 2053)福岡・佐賀・佐世保ビール旅行記2008冬 2054)新潟・石川・福井・静岡・神奈川ビール旅行記2008冬 2055)関西帰省旅行記2009新春 2056)大阪・京都・三重ビール旅行記2009冬 2057)小樽・札幌ビール旅行記2009冬 2058)車山・清里スキー&ビール旅行記2009冬 2059)宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春 2060)ビール現場サイコロの旅2009春 2061)京セラドーム観戦旅行2009年春 2062)札幌・富良野・小樽ビール旅行2009年夏 2063)野球観戦&ビール旅行記2009夏 2064)甲子園観戦旅行2009秋 2065)宇都宮日帰り2009秋 2066)合格祈願&ビール旅行記2009冬 2067)東北ビール旅行記2010春 2068)甲子園観戦&ビール旅行記2010春 2069)奈良・京都旅行記2010GW 2070)愛知・三重・大阪ビール旅行記2010初夏 2071)札幌・小樽・余市ビール&ウイスキー旅行記2010夏 2072)野球観戦&ビール旅行記2010夏 2073)甲子園観戦&ビール旅行記2010秋 2074)大阪・兵庫ビール旅行記2011冬 2075)札幌ビール旅行記2011春 2076)満喫!東日本パス2011 2077)大阪・神戸・京都 三都飲み2011 2078)札幌6泊7日滞在記2011夏 2079)軽井沢・名古屋ビール旅行記2011夏 2080)神戸マラソン&ビール旅行記2011秋 2081)札幌ビール旅行記2011年末 2082)大阪・神戸・広島・岡山ビール旅行記2012冬 2083)京都マラソン&ビール旅行記2012 2084)金沢ビール旅行記2012 2085)岩手・青森ビール旅行記2012夏 2086)札幌ビール旅行記2012夏 2087)富士山マラソン&ビール旅行記2012冬 2088)大阪ビールなお店巡り2012年末 2089)ちょこっと札幌ビール旅行記2013冬 2090)大阪ビールなお店巡り2013初夏 2091)札幌ビール旅行記2013夏 2092)九州縦断ビール旅行記2013夏 2093)札幌ビール旅行記2013秋 2094)富士山マラソン&ビール旅行記2013冬 2095)大阪・兵庫・滋賀・山梨ビール旅行記2013冬 2096)大阪・城崎・米子・松江ビール旅行記2014冬 2097)福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 2098)出雲・松江・大山 山&ビール旅行記2014夏 2099)宮城・岩手ビール旅行記2014夏 2100)三重・愛知・岐阜・静岡ビール旅行記2014秋 2101)大阪マラソン&ビール旅行記2014秋 2102)富士山マラソン&ビール旅行記2014冬 2103)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2015冬 2104)札幌ビール旅行記2015冬 2105)福岡ビール旅行記2015春 2106)京都・広島・岡山ビール旅行記2015夏 2107)東北ビール旅行記2015夏 2108)東海ビール旅行記2015夏 2109)福岡・大分ビール旅行記2015秋 2110)富士山マラソン&ビール旅行記2015冬 2111)静岡・愛知・滋賀・京都ビール旅行記2015年末 2112)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2016冬 2113)札幌ビール旅行記2016冬 2114)徳島・香川・岡山・滋賀・愛知ビール旅行記2016春 2115)札幌ゴルフ&ビール旅行記2016夏 2116)長野ラン&ビール旅行記2016夏 2117)神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 2118)富士山マラソン&ビール旅行記2016冬 2119)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2017冬 2120)新潟・秋田・岩手ビール旅行記2017冬 2121)宮崎・大分・福岡ビール旅行記2017春 2122)東北ラン&ビール旅行記2017春 2123)名古屋・京都・金沢ビール旅行記2017春 2124)和歌山・大阪・奈良ラン&ビール旅行記2017秋 2125)富山ラン&ビール旅行記2017秋 2126)富士山ラン&キャンプ旅行記2017冬 2127)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2018冬 2128)福岡美味いもの旅行記2018冬 2129)松本・清里ビール旅行記2018春 2165)札幌ビール旅行記2018夏 2166)富士山マラソン&ビール旅行記2018冬 2167)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2019冬 2168)名古屋・京都・掛川ラン&ビール旅行記2019冬 2169)岡山・兵庫・大阪ラン&ビール旅行記2019冬 2170)佐賀・長崎ラン&ビール旅行記2019春 2171)福島ラン&ビール旅行記2019夏 2172)名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記2019夏 2173)近畿・北陸ラン&ビール旅行記2019夏 2174)弾丸甲子園観戦旅行記2019秋 2175)いわて盛岡シティマラソン&ビール旅行記2019秋 2176)富士山マラソン&ビール旅行記2019冬 2177)福岡ラン&ビール旅行記2019冬 2178)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2020冬 2179)京都マラソン&ビール旅行記2020冬 2180)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020夏 2181)富士西湖ソロキャンプ&ビール旅行記2020秋 2182)八ヶ岳明野ソロキャンプ&ビール旅行記2020秋 2183)GoTo甲子園観戦旅行記2020秋 2184)仙台ビール旅行記2020秋 2185)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020冬 2186)富士西湖ソロキャンプ&ビール旅行記2021冬 2187)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2021春 2188)富士西湖キャンプ&ビール旅行記2021夏 2189)岐阜・三重・山梨ビール旅行記2021夏 2190)松本ビール旅行記2021夏 2191)岩手・秋田ビール旅行記2021秋 2192)修善寺ビール&キャンプ旅行記2021秋 2193)名古屋・京都・大阪ビール旅行記2021秋 2194)長野・富山ビール旅行記2021秋 2195)札幌ビール旅行記2021秋 2196)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2021秋 2197)大分・福岡・熊本ビール旅行記2021冬 2198)京都滞在記2022冬 2199)富士吉田キャンプ&ビール旅行記2022春 2200)札幌ビール旅行記2022春 2201)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2022夏 2202)大阪・奈良ビール旅行記2022夏 2203)香川・高知・愛媛・岡山・兵庫・愛知ビール旅行記2022夏 2204)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2022秋 2205)広島ビール旅行記2022秋 2206)福島・岩手・宮城・新潟ビール旅行記2022秋 2207)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2022秋 2208)ふもとっぱら&御前崎ビール&キャンプ旅行記2022秋 2209)長野・山梨ビール旅行記2022冬 2210)兵庫・大阪・京都・岐阜ビール旅行記2022冬 2211)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023冬 2212)静岡・京都・大阪ビール旅行記2023冬 2213)石川・富山ビール旅行記2023春 2214)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023春 2215)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023GW 2216)函館ビール旅行記2023春 2217)富士西湖ソロキャンプ&ビール旅行記2023夏 2218)奈良・大阪ビール旅行記2023夏 2219)静岡・愛知ビール旅行記2023夏 2220)福岡・長崎・山口・島根・鳥取・兵庫・滋賀・岐阜ビール旅行記2023夏 2221)勝浦ソロキャンプ&ビール旅行記2023夏 2222)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023秋 2223)秋田・岩手・宮城ビール旅行記2023秋 2224)八ヶ岳・伊那ビール&キャンプ旅行記2023秋 2225)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023冬 2226)那覇ビール旅行記2024冬 2227)JR東日本キュンパス旅行記2024冬 2228)愛知・岐阜・静岡ビール旅行記2024春 2229)大阪・京都ビール旅行記2024春 2230)息子とスタジアム制覇&ビール旅行記2024秋 300)ビール東海道中膝栗毛~目指せ!宮宿編 301)ビール中山道中膝栗毛~目指せ!塩尻編 302)ビール飲み飲みダイエット記 303)緊急事態宣言下日記2020 304)禁酒日記2021 305)緊急事態宣言下日記2021初夏 306)緊急事態宣言下日記2021夏 39)ビール「好み度」別INDEX 40)メッチャクチャ美味しかったビール(★10) 41)かなり美味しかったビール(★9) 42)相当美味しかったビール(★8) 43)結構イケたビール(★7) 44)そこそこだったビール(★6) 45)まあまあだったビール(★5) 46)ちょっと?だったビール(★4) 47)イマイチだったビール(★3) 48)飲み干すのがキツかったビール(★2) 50)ビールなイベント 510)ビールなお店INDEX 511)ビールなお店(神田・THE Jha BAR、Bar Malt Road,新橋・Cooper Ale's) 512)ビールなお店(洗足・パンゲア) 513)ビールなお店(青葉台、町田・COPA) 514)ビールなお店(新橋・ビアライゼ’98) 515)ビールなお店(両国・ポパイ) 516)ビールなお店(恵比寿・イニッシュモア、広尾・ヘルムズデール) 517)ビールなお店(六本木・バーンズバー) 518)ビールなお店(本郷、神田・テイルズエールハウス) 519)ビールなお店(六本木、中野、新宿、池袋・アボットチョイス) 520)ビールなお店(六本木、虎ノ門、豊洲、新宿、赤坂・ベルオーブ系) 521)ビールなお店(横濱Cheers) 522)ビールなお店(池袋・vivo!) 523)ビールなお店(下北沢→神田・蔵くら) 524)ビールなお店(下北沢、渋谷・うしとら) 525)ビールなお店(代々木・タンネ) 526)ビールなお店(銀座・ファボリ、新宿・フリゴ、渋谷・ベルゴ、水道橋・フリゴ・エスト、渋谷・フォルチェ) 527)ビールなお店(信濃町・ビアテラス鶺鴒) 528)ビールなお店(新宿・カイテル) 529)ビールなお店(銀座、八重洲、田町・スワンレイク Kura凛&Edo) 530)ビールなお店(横浜・キングペリカン) 531)ビールなお店(横浜・CRAFT BEER BAR) 532)ビールなお店(鷺沼・Bourbon Bar Sal's) 533)ビールなお店(横浜天王町・PIVO屋) 534)ビールなお店(門前仲町・ガブリエ) 535)ビールなお店(中目黒、原宿、馬車道、高田馬場、吉祥寺・タップルーム) 536)ビールなお店(六本木、新日本橋、清澄白河・アウグスビアクラブ系) 537)ビールなお店(住吉・パイレーツオブスミヨシ) 538)ビールなお店(神保町など・ブラッセルズ系) 539)ビールなお店(新宿御苑・BEER PUB BAMBOO) 540)ビールなお店(有楽町・JSレネップ) 541)ビールなお店(錦糸町・Beerich YEAST) 542)ビールなお店(銀座・BULLDOG) 543)ビールなお店(池袋・CAMDEN) 544)ビールなお店(門前仲町・宮澤商店) 545)ビールなお店(八丁堀・麦酒倶楽部HACHI、浜松町、青山、水天宮・バルケッタ) 546)ビールなお店(四谷・THREE THREAD) 547)ビールなお店(荻窪・THE GRUB) 548)ビールなお店(中野坂上・THE HANGOVER) 549)ビールなお店(神田、浜松町、五反田・DEVIL CRAFT) 550)ビールなお店(新宿御苑前・Vector Beer) 551)ビールなお店(御茶の水・cafe104.5) 552)ビールなお店(吉祥寺、下北沢・Va bene) 5530)ビールなお店(銀座など・ライオン) 5531)ビールなお店(銀座など・YEBISU BAR) 554)ビールなお店(新宿など・キリンシティ) 555)ビールなお店(渋谷、大門、博多・Goodbeer faucets ) 556)ビールなお店(茅場町・Mile Post Bike and Cafe ) 557)ビールなお店(六本木・Two Dogs Taproom Roppongi ) 558)ビールなお店(赤坂、青山・よなよなビアワークス) 559)ビールなお店(虎ノ門、三越前、吉祥寺、大手町、高円寺、淡路町、神保町、神田、中目黒、渋谷、京都、仙台・CRAFT BEER MARKET/ビールボーイ/ヤキニクラフト) 560)ビールなお店(新橋・Brasserie Beer Blvd.、銀座・PILSEN ALLEY、三越前・「BULVÁR TOKYO」) 561)ビールなお店(東麻布・KAMIKATZ TAPROOM TOKYO) 562)ビールなお店(八重洲→月島・TOWERS) 563)ビールなお店(神田、田町、豊洲・SCHMATZ) 564)ビールなお店(新橋・DRY-DOCK) 565)ビールなお店(秋葉原、東京・常陸野ブルーイング・ラボ) 566)ビールなお店(門前仲町・craft dining SAOTOME) 567)ビールなお店(新橋・WURST HAUS) 600)ビールなお店(東京都) 601)ビールなお店(神奈川県) 602)ビールなお店(千葉県) 603)ビールなお店(埼玉県) 611)ビールなお店(中百舌鳥・eni-bru、The 2nd Vine) 612)ビールなお店(関西・上記のお店以外) 613)ビールなお店(関東・関西以外) 614)ビールなお店(海外) 625)日本酒なお店 626)居酒屋百名山 627)西荻窪カレー屋巡り 629)ビールなお店ではないお店INDEX 630)和食 631)そば・うどん・ラーメン 632)粉モン 633)焼鳥・鳥料理・焼とん 634)寿司 635)沖縄料理 636)焼肉・ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼き 637)ジンギスカン 638)洋食 639)イタリアン 640)フレンチ 641)スパニッシュ 642)中華料理 643)タイ料理 644)インド・ネパール料理 645)海鮮料理 646)その他各国料理 647)バー 648)お菓子・スイーツ 649)飲み放題 650)外飲み 651)家飲み 652)ラン or ウォーク 653)お風呂 654)キャンプ 980)ビールよもやま話 993)ビア友K 994)ビア友K氏 995)元・ご近所S君 996)後輩S 998)熊&吉 9991)娘&息子 9992)野球 9993)車・バイク 9994)ふるさと納税 9995)株主優待 9996)キャッシュレスキャンペーン 9999)もろもろ