太陽のラガーから 宮崎大分福岡ビール旅行記2017春 その3〜ビールの準現場から 宮崎県延岡市「ひでじビール」2回目
その2の続き。
17時、「麦酒蔵(びあぐら)Hideji」到着。
2001年に家族で訪れて以来ですから、16年ぶり2度目。
何となく、思い出してきました。
こんなに広い道路だったっけ・・・
2階に上がると、お店。
靴を脱いで、個室に案内されました。
二人用の個室。
一人だと、ちょっと寂しいかも。
ビールメニュー。
定番が4種と、季節の蔵出しビール。
季節の蔵出しは、スタウトと春霞ヴァイツェンの2種。
まずは、太陽のラガー(大、600円)。
「日本一を二度受賞したイチオシビール。コクとシャープなキレが自慢」
クリアで、適度なガス圧。
キレの良いラガーという印象でしたが、現場で飲むと、よりモルトを感じます。
素晴らしい。
★9
その4に続きます。
「麦酒蔵(びあぐら)Hideji」
住所:宮崎県延岡市中町1-4-10
電話:0982-35-2222
最近のコメント