オープンカフェでビール チェコスロバキア・オーストリア ビール旅行記1992 その23
その22の続き。
ホーエンザルツブルク城に行くため、ケーブルカー乗り場へ。
料金は、片道AS18(¥216)、往復AS28(¥336)。
現「片道でエエよね」
K「下りは余裕でしょ」
ケーブルカー到着。
ぐんぐん高度を上げて、あっという間に終点。
景色が素晴らしい。
現「エエ感じの店あるやん」
K「腹も減ったし、入ってみるか」
K「崖すれすれやん」
現「メッチャいい景色」
K「気持ちエエなぁ」
そしてビール!
見えづらいですが、銘柄はザルツブルクに醸造所のある「Stiegl 」。
最高です。
これが、私の外飲み好きの原点かもしれません。
ボリュームたっぷり、白ヴルスト。
期待してなかっただけに、満足度高し。
お会計は、AS238(¥2,856)。
その24に続きます。
注)当エントリーは、2024年に過去に遡ってアップしています。
| 固定リンク
コメント