登山? チェコスロバキア・オーストリア ビール旅行記1992 その24
その23の続き。
食事&ビールを済ませ、ホーエンツォレルン城を見学後、歩いて下山。
街に下りたところで、喉から手が出るほど欲しかった、カーステ修理の切り札ピンセット購入!
お代125シリング(約1,900円)。
お高いけど、必要経費です。
現「ガイドブックとかに良く載ってる、ビューポイント行かへん?」
K「向かいの山から、街を眺めるやつやな」
現「それそれ!」
ビューポイントを求めた、カプツィナーベルク登りスタート。
現「登っても登ってもなかなか開けへんなぁ」
K「左右に木が生い茂ってるからな」
現「左側、ちょっと開けてきたんちゃう」
K「なんかちゃうなぁ」
現「反対側の景色っぽいね」
K「高度が上がりすぎてる感じもするし」
現「もう下る道しかなさそうやし」
K「ビュースポットに行きたいだけやのに、登頂してどないすんねん」
現「行きとは違う道で下るか」
K「せやね」
現「だいぶ下りてきたな」
K「何か左に入る道あるね」
現「行ってみよ」
K「これやん、この景色」
現「やっと見れた・・・」
K「何やったんや、この数時間・・・」
その25に続きます。
注)当エントリーは、2024年に過去に遡ってアップしています。
| 固定リンク
« オープンカフェでビール チェコスロバキア・オーストリア ビール旅行記1992 その23 | トップページ | ザルツカンマーグート チェコスロバキア・オーストリア ビール旅行記1992 その25 »
コメント