チェコ(スロバキア)旅行記1990⑪~いよいよビール?~
⑩の続きです。
レストラン「金の鹿」で食べまくった我々は
神戸外大の女子2人と別れ、美味いと評判のビールを飲むため、
カレル橋方向に歩いていきました。
しかし、美しい街です。
石畳で覆われた道路をオレンジ色の街灯が照らしています。
道路が微妙な曲線を描いているため、見える景色が刻一刻変化するのがいい感じです。
午後9時過ぎくらいだと思いますが、あまり人影はありません。
薄暗い中に酒場らしきネオンを見つけました。
近づくと結構満員で、立って飲むスペースすら見つけづらい状況だったので次を目指します。
酒場発見。また満員。
酒場発見。また満員。
エエ加減疲れてきました。
まだビールに目覚めていなかったボクは、ここでくじけてホテルに帰りました。
今思えばもったいない話です。
結局チェコ初日はビール飲まずじまいでした。
そうそう、トラム代がかかったので残金は526コルナ(約4,700円)になりました。
⑫に続きます。
| 固定リンク
コメント