« 西馬込「ビアハウス」 | トップページ | ビアライゼ'98再訪 »

チェコビールを飲みに鹿児島へ~予告編~

チェコビールが大好きなボクですが、
何といってもチェコビール(主にピルスナー)は鮮度が命!
極東の国、日本ではなかなか「これだ!!」という
チェコビールには出会えません。

そんなに好きなら、チェコに行きゃいい、てなもんですが、
小学1年と幼稚園年少の2人の子を持つ身としては、
なかなかチェコどころかヨーロッパにも行けません。
(もちろん行って行けないことは無いのですが、子供が喜ぶとはとても思えなくて・・・踏み切れません)

そこで、そこでですよ、チェコビール好きの皆さん。
チェコに行かなくても飲めるんです、本格的なやつが。

その名は「霧島高原ビール」。
鹿児島空港のすぐ近くにブルワリーがあります。
地ビール黎明期から地ビール作りをしているブルワリーなので、
ご存知の方も多いと思います。
2001年と2002年に1回ずつ訪れましたが、
その“チェコビール度”に感動しました。
再訪したい、再訪したいと思いながらなかなか果たせなかったのですが、
今回色々な縁が重なって行けることになりました。

計画は金曜日羽田発の最終便で鹿児島に行き、
鹿児島市内に移動、焼酎を楽しんだ後1泊。
土曜日はゴルフをした後、霧島高原ビール。
日曜日もゴルフをした後、霧島高原ビールを飲んで最終便で帰京。
ゴルフ好きで、何よりチェコビール好きのボクとしては
たまらないスケジュールです。

いやぁ、今から楽しみです。

鹿児島旅行記

|

« 西馬込「ビアハウス」 | トップページ | ビアライゼ'98再訪 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チェコビールを飲みに鹿児島へ~予告編~:

« 西馬込「ビアハウス」 | トップページ | ビアライゼ'98再訪 »