« ビールの現場から~茨城県下妻市「ビアスパークしもつま」~ | トップページ | ベアード「アングリーボーイ」@青葉台「地ビール厨房COPA」 »

小江戸ブルワリー「狭山茶発泡酒」

05052903
川越の小江戸ブルワリーに行ったときに買った「狭山茶発泡酒」を飲みました。
ラベルを読むと
「お茶の効果を取り入れ、かつ従来どおり体に優しい酵母の生きた発泡酒で、爽やかな清涼感が広がります」
と書いてあります。

 

見た目は泡立ち少なめ。
色は泡が無ければまさにお茶。

 

飲むと確かに爽やかです。
でも、苦みも甘みもあまり感じません。
う~ん、僕の好きなビールではない、かな。

|

« ビールの現場から~茨城県下妻市「ビアスパークしもつま」~ | トップページ | ベアード「アングリーボーイ」@青葉台「地ビール厨房COPA」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小江戸ブルワリー「狭山茶発泡酒」:

« ビールの現場から~茨城県下妻市「ビアスパークしもつま」~ | トップページ | ベアード「アングリーボーイ」@青葉台「地ビール厨房COPA」 »