よなよな「東京ブラックリアルエール」@五反田「The Grafton(グラフトン)」
前々から行きたかった五反田の「The Grafton(グラフトン)」に行きました。
何と樽生が10種類!!
ギネス、キルケニー、ヒューガルテン、ハイネケン、エビス。
ここまででも、まあまあやるなって感じですがこれに加えて
レーベンブロイ、レフブロンド、よなよなリアルエール、東京ブラック、オールド・スペクルド・ヘン。
すごぉぉい。
カウンターは7席。
正面の壁ではプロジェクターで映画が流されていました。
1杯目。
「Old Speckled Hen(オールド・スペクルド・ヘン)」。
ガスをほとんど感じませんね。
鼻に抜ける香りとほのかなモルトの甘みが印象的。
美味しいです。
ここで料理。
初めての店で頼むことが多い定番フィッシュ&チップス。
敷いてある新聞が雰囲気ですが、フィッシュがちょっと・・・
さて、2杯目。「よなよなリアルエール」。
見つけるとかなりの確率で飲んじゃいます。
あくまで上品なカスケードホップ。
ハンドポンプでできたキメ細かな泡。
そして3杯目。「東京ブラックリアルエール」。
先日のビアフェスティバルにも出てたビールです(行ってませんけど)。
私は初めて飲んだんですが、美味しかったです。
香ばしくて、コクがあって。
とてもいい香りがします。
先日飲んだよなよなのアビィはダメでしたけど、これはいいです。
いいお店でした。
「The Grafton(グラフトン)」
住所:品川区西五反田2-26-5 伊藤ビルB1
電話:03-3491-9696
| 固定リンク
コメント
beer-kichi さん
こんにちは、軽く一杯飲んで引き上げるも良し、映画の字幕を見ながらのんびり飲むも良しって感じでした。
嵌りそうなPUBですね!
投稿: 謎のブリュワー | 2005/07/04 23:48
確かに。
私が行ったときもトム・ハンクスの「ターミナル」やってました。
字幕見ながらのんびり飲んでました。
投稿: beer-kichi | 2005/07/04 23:52