信濃町・明治記念館「ビアテラス鶺鴒(せきれい)」其の弐
さてさて、其の壱の続き。
きれいなお庭を前に、ビールを飲んで、豆をつまんでいると、
あたりがどんどん暗くなってきました。
するとかがり火が焚かれ、またまたいい感じに。
そこで始まったのがコレ。
わかります?
最初「能」かなんか始まるんかな、と思ったんですが
どうも日本舞踊のようです。
う~ん、別に見たくはないけど、これはこれでエエ感じ。
そして日本舞踊が終了すると、記念撮影大会(無料)。
外人とおじさんグループ大興奮。
私はちょっと恥ずかしくて・・・
サービス料15%取られるし、
そもそもの値段も安くないのですが、
この雰囲気は羽澤ガーデンなんかとも違う独特な感じです。
ここのガーデンなら、ビール先進国出身の外人も連れてこれそうです。
「ビアテラス鶺鴒」
住所:港区元赤坂2-2-23
電話:03-3746-7723
<追記>
今年(2006年)も行ってまいりました。
詳しくはコチラをご覧ください!
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
TBありがとうございましたー!
鶺鴒、今年も行って来ましたよー。
で、日本舞踊見てきました。
・・・といいながら、あんま見てなかったけど(^^;)
雰囲気もいいし、ビールもおいしいし
大好きな場所ですが、お料理にもうちょっと工夫が欲しいとおもいませんか?どうでしょう?
投稿: にゃおみ♪ | 2005/07/07 13:11
お越しいただき、ありがとうございます。
確かに料理はもうちょっと頑張って欲しいっすよね。
結構エエ値段しますもん。
投稿: beer-kichi | 2005/07/07 13:27
こんにちは。
ホント、いかにも外人さんからみた「ニッポン」って感じですね!
「ゲイシャガール」に見えてたりして!?
投稿: みゅう | 2005/07/08 07:22
みゅうさん、いらっしゃいませ。
ホント、外人さん大喜びでした。
ポラロイドの無料撮影に何度も並んでました。
本国の友達には「ゲイシャガール」と写真撮った!ってことになってそうです。
投稿: beer-kichi | 2005/07/08 09:40
こんにちは!
あそびにきちゃいました。
私も、会社の接待で、去年鶺鴒に連れて行っていただいた事があります。
んで、芸者さんと一緒に写真をとるように、上司から命令が・・。
並ぶの、恥ずかしかったです(^_^;)
お酒飲んでないとできませんね♪
投稿: suzume | 2005/07/08 13:21
接待で鶺鴒とはスゴイ!
とりあえず中に席を予約して、
雨が降らなかったら外に移動するパターンなんでしょうか?
そうじゃないとリスク大きすぎますもんね。
投稿: beer-kichi | 2005/07/08 14:59
接待して下さる会社の方が、相当早くから席とりして下さっていた用です(;^_^A
すばらしいサービス精神です♪
投稿: suzume | 2005/07/08 23:20
さすが、接待。
私もそんな接待、受けてみたい・・・
投稿: beer-kichi | 2005/07/09 08:37