1日中プール タイ ホアヒン・バンコク ビール旅行記~4日目~
3日目の続き。
タイ4日目、ホアヒン2日目。
朝早めに目が覚めた長男と、ホテル内探検。
ビーチ方向は大体行ったのですが、まだまだ行ってないところがあります。
広いんですよ、このホテル。
こんなとことか、
こんなとことか、
こんなプールを発見しました。
我々が前日行ったプールとは雰囲気が違います。
大人の雰囲気です。
そうそう、ホテル内の歩道にはこんな模様が。
朝の散歩のあとは、朝食。
明るくていかにもリゾートっぽいレストランでの朝食、大好きです。
それにしても、ケチャップかけすぎですね。
そしてフルーツ!
美味しそうでしょ。
でも、見かけほどは美味しくなかったです。
でもでも、大満足!
さあ、プールだ!(またですか・・・)
当然、プールサイドでビール。
写真奥に写っているスイムアップバーの店員さんにお願いして、デッキチェアまで持ってきてもらいました。
※ちょっと写真がいびつなのは、写りこんでいた私の足と妻の足をカットしたからです。
自分で注ぎたい気持ちもあるんですが、お兄さんがどうしても注ぎたいみたいなので、注いでもらっているところです。
飲んだビールは・・・やめときます。
泳ぎたくってたまらない子供たちを捕まえて昼食。
デッキチェアでも食べやすいものということで、ピザにしました。
この日は、雨季のわりには天気が良かったので、結局1日中プール。
それでも子供たちは元気いっぱいで遊んでいます。
プールからあがり、少し部屋で休憩したあと、予約をしておいたシャトルバス(つってもただの1ボックスですが)でホアヒン市街へ。
このホテル、誰にでもオススメ!と言えないのは、町からの距離。
車で10分くらいかかります。
とは言え、シャトルバスは無料なので、我が家的には全然OK。
5時にホテルを出て、時計塔というところで下車。
とりあえず、ナイトマーケットのある方へ。
これがナイトマーケット(5時過ぎなんで、まだナイトちゃいますけど・・・)
衣料品、食べ物、雑貨、DVD、などなどが売ってます。
明日もあるので、この日はジャスト・ルッキング。
まだ夕食には早いので、ホアヒン駅に歩いて向かいます。
ここで、子供達が叛旗。
「疲れたぁ」「歩けないぃ」などと言い始めたので、駅見学は断念。
長男を抱き上げ、長女を励ましながらレストランのあるビーチを目指します。
駅からの道を真っ直ぐ進むと、左右に浮き輪なんぞを売ってる店が増えてきて、ビーチ、というより海水浴場な雰囲気。
砂浜に出ると、噂には聞いてましたが、馬だらけ。
暴れん坊将軍のように近くを疾走するので、ぼやぼやしてると危険です。
砂浜を歩いて、夕食をとるヒルトンホテルへ。
ここではホアヒンの「地ビール」が飲めるんです。
プールはこんな感じ。見ただけですけど。
アナンタラと比べると、かなり近代的で立派なホテルです。
うちはやっぱりアナンタラがいいかなぁ。
さて、そろそろ「現場」に行きますか(笑)
「ビールの現場から」に続きます。
| 固定リンク
« プールサイドでビール タイ ホアヒン・バンコク ビール旅行記~3日目~ | トップページ | ビールの現場から~タイ・ホアヒン「Hua-Hin Brewing Company(ホアヒン・ブルーイング・カンパニー」 »
コメント