Bernard(ベルナルド)OXをプシトロスで買った、飲んだ
チェコビール好きの間では、有名な「プシトロス」で初めてチェコビールを買いました。
以前から気になってはいたのですが、「美味しくないんだろうなぁ・・・」と勝手に思っていたこともあり、実際に注文したことはありませんでした。
ところが先日本郷の「Tail's Ale House」にお邪魔したとき、店長のOさんが、プシトロスで買った「ベルナルド」を「これメチャクチャ美味かった」と誉めていたのを聞いて、注文する気になりました。
で、飲んだのは南ボヘミアにあるBernard(ベルナルド)醸造所の「OX」というビール。
アルコール度は5.8%で、熱処理をしていないとのことです。
飲みました。
これ、美味しいです。
もちろんチェコの「現場」で飲むビールと比べるわけにはいきませんが、チェコで飲むビールにかなり近いです。
モルトがし~っかりしていて、かと言ってホップが程よく効いているので、重たくありません。
これ、これ、これですがな。
★8
6本で送料込みで4,360円。
1本あたり700円ちょっとと少々高いですが、私はまた買おうと思います!
気づいた方いらっしゃるでしょうか?
今回の写真に写っているコースター、ウルケルのなんです。
あと、グラスはチェコ土産のボヘミアングラスです。
せっかくなんで、チェコで揃えてみました。
| 固定リンク
コメント
チェコビール。未体験です〜!!
奥が深そうですね(^^)
是非お給料が出たら注文してみたいです!
投稿: うな&こーわ | 2005/09/07 21:37
チェコビール飲まれるのであれば、ここの通販はオススメです。
スーパーやデパートで買えるチェコビールは、コンディションがちょっと??ですから。
投稿: beer-kichi | 2005/09/07 23:27
ベルナルドの違う銘柄ですけどTBしちゃいました。
ボヘミアガラスのグラスにウルケルのコースターは醸造所のコースターですか?スゴイ!
投稿: ドラえもん | 2005/09/08 19:35
TBどうも有難うございます。
グラスはチェコ土産です。
以前はボヘミアングラスの、綺麗なジョッキも持ってたのですが、流しで割ってしまいました・・・
投稿: beer-kichi | 2005/09/09 10:24
はじめまして! プシトロスさんは空輸されてますので、輸送コストがかなり高くついているのでしょうね。しかし、その分、質は良好ですね。
投稿: brillat_savarin_1 | 2007/07/16 06:08
brillat savarin 1様
はじめまして。
確かに少々高いですが、安くて悪いコンディションのものを飲むよりは全然いいと思いました。
もちろん、現地に行くのが一番いいんですが(笑)
投稿: beer-kichi | 2007/07/16 12:30