ビールの現場から~神奈川県・伊勢原市「サンクトガーレン」その2
3杯目はアンバーエール。
2杯目までは、Sサイズで飲んでたのですが、あまりに早くなくなるので、USパイントサイズに変更。
これムチャ好みです。
いかにもアメリカのクラフトビール!という感じで。
ホッパー(すいません、ホップ好きのことです)にはペールエールのほうがオススメですが、私はこちらを推します。
モルトがしっかりしている分、バランスが私好みの一品に仕上がってます(←偉そう)。
★9
そして4杯目はブラウンポーター。
香ばしくて、まろやかで美味しいですね。
濃い煮込み系の料理に合わせて飲みたいビールです。
★8
この後、お気に入りのアンバーエールをもう1パイント。
時間が遅くなるにしたがって、地元の人たちで賑わってきました。
意外に近かったので、また行ってみよ!
てなわけで、また行きたい度★4(5段階)
「サンクトガーレン」
住所:神奈川県伊勢原市石田337
電話:0463-92-5001
| 固定リンク
コメント
アンバーエール美味しそうですね!
beer-kichiさんのブログを拝見してるとパブに行きたくなってしかたがありません!
関西でおすすめの「現場」ご存知でしたら教えてください!!
投稿: うな&こーわ | 2005/09/24 19:25
アンバーエール、ほんとに美味しかったです。
私が関西(甲東園)にいたのは3年半前になりますので、お役に立てるかどうかわかりませんが・・・
「現場」では伊丹の「長寿蔵」さん、「三田屋」さんあたりがおすすめでしょうか。
パブは最近行けてないので・・・
心斎橋のドルフィンズさんとかマーフィーズさんとか、あとちょっとカフェっぽいですが、西宮北口のBARLEYさんとかいかがでしょうか?
投稿: beer-kichi | 2005/09/25 09:19