ビールの現場から~神奈川県・伊勢原市「サンクトガーレン」その1
行ってきました、サンクトガーレンさんの「現場」。
勝手に「現場」が無いと思い込んでたので、初めての訪問になります。
場所は小田急線「本厚木」駅から一駅小田原寄りの、「愛甲石田」駅から歩いてすぐです。
横浜とは同じ神奈川県とはいえ、かなり遠いっす。
カウンター6席、8人くらい座るといっぱいになりそうな大きなテーブルが一つと、
かなりこじんまりしてます。
この日飲めるビールは黒板に書かれたうちゴールデンエールを除いた4種類。
まずはアメリカン・ピルスナーのSサイズ(300ml)。
とっても口当たりの軽いビールです。
マイルド、マイルド、マイルド。
ナンボでもいけます。
お店の人曰く
「アメリカのマイクロブリュワリーっぽい味を目指した」とのことでした。
(お店の人が一番飲んでるビールがこれでした)
加えて素晴らしいのがその価格。
ほぼ1mlあたり1円、素晴らしい。
★7
2杯目はペールエールのSサイズ。
以前、洗足のパンゲアさんで飲んだものと同じです。
柑橘系の香りがいい感じ。
カスケードホップが印象的なビールです。
★8
その2に続きます。
「サンクトガーレン」
住所:神奈川県伊勢原市石田337
電話:0463-92-5001
| 固定リンク
コメント