« 一番搾りv.s.とれたてホップ一番搾り | トップページ | よなよな「BEST BITTER」 六本木「Abbot's Choice(アボット・チョイス)」3回目 »

BROOKLYN LAGER(ブルックリン・ラガー)

妻とウチ飲み。

05110605

ブルックリン・ラガーです。

輸入は、日本ビール株式会社。

懐かしいなぁ、何だか久しぶり。

 

かなり色は濃いです。

アメリカっぽい、カスケードの風味が効きすぎず、弱すぎず、いい塩梅です。

いや、でも、やっぱり「現場」で飲みたいっすね、コレ。

 

ちなみに写真のパイントグラスは、バートン・オン・トレントのバス・ミュージアムに行ったときのお土産です。

フフフ・・・(意味不明)

|

« 一番搾りv.s.とれたてホップ一番搾り | トップページ | よなよな「BEST BITTER」 六本木「Abbot's Choice(アボット・チョイス)」3回目 »

コメント

>いや、でも、やっぱり「現場」で飲みたいっすね、コレ。

同感。共感。大賛成!!!

ブルワリー訪問した暁には、樽生をしこたま輸入してきてください。
m(_ _)m

投稿: orimo | 2005/11/18 16:41

orimo様
「現場」で飲んだらかなり美味しいタイプですよね、このビール。
NYかぁ・・・
そういう意味じゃ世界の「現場」の中でも今後行くチャンスがありそうなとこではありますね。
12年前に行ったときはそんな知恵全然なかったからなぁ・・・もったいない・・・

投稿: beer-kichi | 2005/11/19 13:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BROOKLYN LAGER(ブルックリン・ラガー):

« 一番搾りv.s.とれたてホップ一番搾り | トップページ | よなよな「BEST BITTER」 六本木「Abbot's Choice(アボット・チョイス)」3回目 »