« 初訪問! 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その2〜ビールの現場から 広島市中区「HEIWAビール」 | トップページ | アイリッシュパブ 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その4 広島「Molly Malone's(モリー・マロンズ)」 »

海鮮満喫 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その3 

その2の続き。

 

広島で仕事をした後、支店にいる先輩、同期、後輩と食事。

 

まずはふぐの白子と刺身。

0511172205111723

へへへ。

ハハハ。

ビバ!瀬戸内!

 

そして、日本海の逸品、のどぐろの煮付。

05111724

のどの部分が黒いので、のどぐろ。

結構高いんです。

ビバ!日本海!

 

ビールも飲んだんですが、この食事には日本酒でしょう!

05111725

オッターフェストビールを造ってる蔵元さんの日本酒「獺祭」です。

 

そして、そして・・・広島と言えば。

05111726

ついこの間仙台で三陸の牡蠣もいただきましたが、こちらは少し大ぶり。

甲乙つけがたいですね。

 

〆はいくらご飯。

05111727

支店の皆様、ご馳走様です。

 

その4に続きます。

 

広島・福岡 ビール旅行記

|

« 初訪問! 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その2〜ビールの現場から 広島市中区「HEIWAビール」 | トップページ | アイリッシュパブ 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その4 広島「Molly Malone's(モリー・マロンズ)」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海鮮満喫 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その3 :

« 初訪問! 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その2〜ビールの現場から 広島市中区「HEIWAビール」 | トップページ | アイリッシュパブ 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その4 広島「Molly Malone's(モリー・マロンズ)」 »