大阪・玉造「和(なごみ)料理 正道」②
①の続きですが、今回は料理を中心に紹介します。
それくらい料理がイケるんです。
牛刺し。
どうですか?
説明いりませんよね?
で、お造り。
ほんで、ふぐの白子。
やっぱ、大阪はエエなぁ、って感じです。
とろとろで、堪りません!
そして、何と何と松茸の天ぷら。
いや、ホンマ、お父さん幸せです。
まだまだ続きます。
すいません、忘れました・・・鶏の唐揚げやったかな?
最後!鴨です。
これで美味しいビールが仰山飲めるんやから、堪りません!
③へ続きます。
「和(なごみ)料理 正道」
住所:大阪市東成区東小橋1-1-15新光ビル1階
電話:06-6977-4466
| 固定リンク
コメント
遊びに来ました~。
すごい!本当に気合が入ってますね。
ぜんぶ美味しそう!
関東のお店、ぜひ行ってみたいと思います。
beer-kichiさんのブログ来ると
いつもお腹すくんですよねー。
さっき食べたばかりなのに。。。
投稿: エレキテルコ | 2005/11/01 20:17
こんばんは
松茸の天ぷら と 鴨がおいしそう…
食べ物の美味しい季節になってきましたねー
投稿: Water Dragon | 2005/11/01 20:40
エレキテルコさん。
ようこそ、ビールの世界へ!
どこか行かれたら、また感想聞かせてください。
いつもお腹が空くと言うのは嬉しいですね。
やっぱり「美味しそう!」と思って欲しいですから。
投稿: beer-kichi | 2005/11/01 22:48
Water Dragon様、いらっしゃいませ。
美味しかったですよ、ホント。
秋は食べ物が美味しくて良いですよね。
また、いらしてください。
投稿: beer-kichi | 2005/11/01 22:55
おっ!ここも行ったことあります(笑)
どーして大阪まで来てベアード!?とかいいつつ
飲んでた私(^^ゞ
投稿: みゅう | 2005/11/01 23:29
みゅうさん。
大阪よく行かれてるんですねぇ。
実家が大阪の私よりよくご存知じゃないですか(嫉妬)・・・
私も2泊でコレだけ行くとさすがに疲れました。
投稿: beer-kichi | 2005/11/01 23:50
こんにちは。
大阪、実は行ったことがないのですがどのお店もいろいろ(ビールも食事も)本当に美味しそうですね…。
フグの白子、ああ食べてみたい…。
投稿: springsnow | 2005/11/06 09:37
大阪行かれたことないってホントですか!
確かに知り合いでもいないと、なかなか行く機会ないですよね。
なかなか楽しいですよ、大阪。
投稿: beer-kichi | 2005/11/06 10:32