« ひろしま美術館 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その1 | トップページ | 海鮮満喫 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その3  »

初訪問! 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その2〜ビールの現場から 広島市中区「HEIWAビール」

その1の続き。

 

さて、広島の「現場」です。

広島の繁華街にある「平和工房」。

何度か広島には来てるんですが、これまで縁が無かったので、これが初めての訪問です。

05111712

 

ランチタイムに行ったのですが、食事はバイキング(1,050円)のみ。

05111717

それほど品数はありません。

量を食べる方ではないので、お得感は・・・無いかなぁ。

 

さて、ビール。

05111713beermenu

通常ならば3種類飲めるみたいですが、この日はアルトが品切れだったので、2種類のみ。

まあ、昼なんでこれくらいがちょうどいいかな?

 

05111715

「ピュアドライ」440円。

ピルスナータイプです。

ホップの爽やかな香り・・・結構苦めです。

あとは・・・炭酸が強めです。

★6

 

05111716

そして数量限定の「ハーベストエール」。

ほんの少し色が濃い目で、麦の味も強め。

★6

 

また行ってみたい度は★2です。

 

その3に続きます。

 

「平和工房」

住所:広島市中区堀川町3-13ラッキー会館B1

電話:082-243-0003

 

広島・福岡 ビール旅行記

|

« ひろしま美術館 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その1 | トップページ | 海鮮満喫 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その3  »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初訪問! 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その2〜ビールの現場から 広島市中区「HEIWAビール」:

» 広島地ビール「平和工房」からスタート! もちろん2月限定ビールも [Water Dragon's Diary II]
 この日、娘は幼稚園の同窓会的なお泊まり行事に参加するため、朝、お迎えのマイクロバスで出発。  楽しんでおいで いってらっしゃ〜い♪(鈴木杏樹 風)  とゆうことで、今夜はフ [続きを読む]

受信: 2006/02/12 13:16

« ひろしま美術館 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その1 | トップページ | 海鮮満喫 広島・福岡ビール旅行記2005秋 その3  »