コーヒースタウト感想(醸造後2ヶ月)
八角エールと一緒に作ったコーヒースタウト。
スタウトをベースに、香り付けにコーヒーを入れてみました。
ハハ、それくらい名前でわかりますよね、失礼しました。
色は当然ながら真っ黒。
当たり前ですが、エスプレッソポーターほど美味しくないです。
(藤原さん、スイマセン)
でも、後味の微妙な香ばしさは、「アリ」な感じです。
| 固定リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
コメント
コーヒーとビールって意外にマッチするんですね。
僕もビアベリーのリアルエール祭りのときに、箕面ビールのエスプレッソスタウトのリアルを飲んだのですけど、はまりました。
僕もいつかはビールを造りに行きたいものです。
投稿: scissorhand | 2006/01/31 01:25
scissorhand様
箕面ビールのエスプレッソスタウトですか・・・
飲んでみたい!
最近北海道ばかりで大阪がご無沙汰です。
行かねば!いや、帰らねば!
投稿: beer-kichi | 2006/01/31 01:42
見た目もなかなか美味そうです。
投稿: シンヤ336 | 2006/01/31 12:31
おもしろそ~。
今度は売るくらい作ってきてくださいw
投稿: こだれでら | 2006/01/31 12:47
シンヤ336さん、有難うございます。
まだ見た目の方が美味しいようです(笑)
投稿: beer-kichi | 2006/01/31 16:49
こだれでら様
結構これが原価が高くて・・・
売ったらクレームの嵐になりそうです。
投稿: beer-kichi | 2006/01/31 16:51
箕面のエスプレッソスタウトはレギュラーメニューじゃないみたいです。どうもリアルエール祭りの時だけだったみたいで、最近はお目にかかりません。
今度行った時に尋ねておきますね。
投稿: scissorhand | 2006/02/01 00:07
やっぱり、無理ですか・・・
でも箕面さんのビールはどれもクォリティ高いですよね!
何かわかったら教えてください、お願いします。
投稿: beer-kichi | 2006/02/01 00:28
ラベルの写真、カレル橋ではないですか?
投稿: Shun | 2006/02/01 13:33
そうです、カレル橋です。
スタウト造っといて、チェコも何もないんですが、「チェコLOVE」ということで・・・
投稿: beer-kichi | 2006/02/01 13:46