札幌なのに函館? 札幌・旭川ビール旅行記2006冬 その2〜札幌「海鮮家 はこだて 本店」初訪問
その1の続き。
夕食は、支店の人たちと一緒に飲みに行きました。
連れて行ってくれたのは、すすきのにある「海鮮家 はこだて 本店」。
「札幌なのに何故にはこだて?」という疑問は、とりあえず置いておきましょう。
八角の刺身。
珍しいですね。
毛ガニ。
脚の部分だけ生でいただきました。
毛ガニって小さいですけど、味はいいんですよね。
タラバより断然好きです。
かにミソ部。
美味いねぇ、たまらんねぇ。
ルイベ。
凍った食感が独特ですね、しゃりしゃりして。
チャンチャン焼。
味噌味が好きなので、美味しかったです。
白子と焼魚。
札幌で函館でも、全然いいです。
美味しかった。
その3に続きます。
住所:北海道札幌市中央区南7条西3丁目7
電話:011-518-5755
| 固定リンク
« 新規149ヶ所目! 札幌・旭川ビール旅行記2006冬 その1〜ビールの準現場から 北海道千歳市「ピリカワッカ」 | トップページ | 札幌・旭川ビール旅行記2006冬 その3〜札幌「らーめん五丈原」初訪問 »
コメント