信州 スキー&ビール旅行記その3 ビールの現場から~山梨県北杜市「タッチダウンビール」4回目
その2の続き。
タッチダウンビールの「現場」です。
今年(2005年)2回目、通算で4回目ですかね?
(ちなみに前回の訪問はコチラ)
店内はクリスマスということもあり、立派なツリーが。
案内された席は、窓際のぽかぽかと陽の当たる場所。
少しまぶしかったですけど、いい席です。
ビールメニュー。
左がピルスナー、右が清里ラガーです。
色はピルスナーの方が少し薄めですね。
まずはピルスナー。
メニューには「さわやか&フルーティ」とあります。
確かにすっきりしてますねぇ。
ホップの香りは結構しますけど、飲んでみると苦味は少ないです。
★7
清里ラガー。
「マイルドで上品な苦み」だそうです。
苦くてステキです。
適度な苦みが大好きな私にはぴったりの感じです。
ホント適度。
★9
その4へ続きます。
「ROCK」
住所:山梨県北杜市高根町清里3545萌木の村
電話:0551-48-2521
| 固定リンク
コメント
おっ!メニューが違ってますなー!
清里ラガーあったとですか~?!気まぐれ醸造でおむがこの前行ったときはありませんでした、、、
プレミアムロックボックもあったんですか?
山梨方面に滑りに行こうかな~
投稿: おむ | 2006/01/04 21:54
そうですね、清里ラガーは「気まぐれ醸造」じゃなくなってました。
ここの現場で一番好きなビールなだけに、ありがたいです。
残念ながらプレミアムロックボックは品切れでした・・・
投稿: beer-kichi | 2006/01/04 22:52
プレミアムロックボックは品切れですか~。。。いつになったら飲めるのだろう?!
でも清里ラガーが飲めるのならば、再度チャレンジしてこよー!
投稿: おむ | 2006/01/06 17:13
おむ様
行かれたら報告よろしくお願いします。
楽しみにしてます。
その際はTBはらせてください。
って先走りしすぎですね。
投稿: beer-kichi | 2006/01/06 18:53
清里にも「現場」があるのですね。
小学校時代に林間学校で何回か行き、
大学生のときに一回いきましたが、
ビールなんて全然気づかず、
清泉寮(でしたっけ?)でソフトクリーム食べておとなしく帰ってきちゃってました。
投稿: Shun | 2006/01/07 18:39
清里、結構イイ「現場」があるんですよ。
もちろん「清泉寮」も外せませんけど。
ちょっと溶けやすい感じはありますが、美味しいですよね、あそこのソフトクリーム。
投稿: beer-kichi | 2006/01/07 21:41