« 珍しくウィートワイン 横浜・青葉台「地ビール厨房COPA」 | トップページ | キリン「円熟」 »

ビア友Kの海外出張

ビア友Kは私と同期入社。

入社1年目からともにビールを愛飲している仲です。

一緒に飲んだ「ビール」、行った「現場」は数知れません。

 

関東の数々の「現場」はもとより、開業まもない頃の「エチゴ」、関西遠征で飲んだ「黄桜」「北白川」、週末よく行く「ベアード」、野郎2人で浮いていた「TYハーバー」、双方の家族と一緒に行った「スワンレイク」、そして何より大好きな鹿児島の「霧島高原」・・・。

国外に目を転じても、チェコ、ベルギー、ドイツ、イングランド、スコットランド・・・。

同志と言ってもいいんじゃないでしょうか。

そんな同志Kが、あろうことか“私を置いて”ベルリン、ウィーン、パリに行きやがりました。

 

まあ、出張だからしょうがないんですけど。

やってる仕事が全然違いますし・・・

 

それにしても同期なのに、私は海外出張経験ゼロ。

彼は3回目。

何だか差をつけられた気分です。

 

まあいいでしょう。

これまでの2回は両方ともアメリカで、羨ましいといえば羨ましいんですが、まあ容認できる範囲内でした。

が、今回はヨーロッパ!

しかもドイツ含む!

置いていかないで・・・

 

追記:ベルリンで飲んだビールが大そう美味しかったそうです。銘柄は聞いたんですが、あまりに悔しくて失念しました。

|

« 珍しくウィートワイン 横浜・青葉台「地ビール厨房COPA」 | トップページ | キリン「円熟」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビア友Kの海外出張:

« 珍しくウィートワイン 横浜・青葉台「地ビール厨房COPA」 | トップページ | キリン「円熟」 »