« バルバール・ウィンターボック樽生@銀座「Favori(ファボリ)」 | トップページ | 代々木「TANNE(タンネ)」② »

代々木「TANNE(タンネ)」①

前から行ってみたかった店、代々木の「TANNE(タンネ)」に行ってきました。
JR代々木駅から、歩いてスグ。
通りから少し入った路地にあるので、最初は少し見つけにくいです。
06011710

あえてジャンル分けするならばドイツ料理店ということになるのかもしれませんが、「パウケ」さんとかのような、バリバリのドイツ料理店とは一線を画す感じです。

最初のビールは日比谷オクトーバーフェスト以来のレーベンブロイ樽生。
06011701
ゴクゴクと一気に飲み干します。
やっぱエエなぁ。
テイスティングとかって向いてないんですよね、私には。

オススメ料理が書いてある黒板がコレ。
06011709
なかなかいい感じ、好みです。

0601170306011702
キャベツのサラダと田舎風オムレツ。
良い雰囲気の店、美味しい料理があいまってビールが進みます。
幸せです。

に続きます。

「TANNE(タンネ)」
住所:渋谷区代々木1-32-15第3白倉ビル1階
電話:03-3373-6888

|

« バルバール・ウィンターボック樽生@銀座「Favori(ファボリ)」 | トップページ | 代々木「TANNE(タンネ)」② »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 代々木「TANNE(タンネ)」①:

» 赤坂葡萄屋へ [Wired Wahrheit geht durch]
この前、赤坂のドイツ文化会館で、獨協大学と慶応大学の主催による、カントの平和論に関するシンポジウムがありました。カント哲学を学園のコンセプトとする獨協大学が中心のイベントということで、シンポジウムの内容も、とても興味深かったのですが、このドイツ文化会館の中にあるドイツ料理屋【葡萄屋】の料理が、とても美味しかった! 平日の昼時でしたので、ランチメニューがありました。 その日のメニューについて聞いてみると、カサゴのムニエルがあるとのこと。 早速それを頼みました。 料理の前にサラダとパンが出てきま... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 11:14

« バルバール・ウィンターボック樽生@銀座「Favori(ファボリ)」 | トップページ | 代々木「TANNE(タンネ)」② »