会津スキー&ビール旅行記その4 ビールの現場から~福島県猪苗代町「猪苗代地ビール」
その3の続きです。
ビールメニュー。
ピルスナー、ヴァイツェン、ラオホ、ゴールデンエンジェルの4種が飲めるようです。
ヴァイツェン&ピルスナー。
いつもの2種同時注文です。
並べてみるとヴァイツェンの白濁がよくわかります。
まずはヴァイツェン。
「まろやかな味とフルーティな香り」。
こんもりとした立派な泡・・・素敵です。
香りがきっちりとあって、爽やかで、よく出来たヴァイツェンだと思います。
これからの季節、いいんじゃない?
★8
ピルスナー。
「のどごし爽やかなビール」
キチンと苦くて、ボディしっかり。
美味しいじゃないですか!
★8
正直店に入るときは「今回は期待でけへんかなぁ」と思ってたんですが、いやいや侮れません。
やりますねぇ、猪苗代地ビール。
その5に続きます。
「猪苗代地ビール館」
住所:福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字村東85
電話:0242-63-2177
| 固定リンク
« 新規155ヶ所目! 会津スキー&ビール旅行記その3 ビールの現場から~福島県猪苗代町「猪苗代地ビール」 | トップページ | 会津スキー&ビール旅行記その5 ビールの現場から~福島県猪苗代町「猪苗代地ビール」 »
コメント