キリン「無濾過一番搾り」
熊「久しぶりやなぁ」
吉「ホンマやなぁ」
熊「書くの困ったとき、俺呼ぶやろ」
吉「そんなことないんやけど・・・」
熊「まあ、ええわ。で、今日のネタは?」
吉「4月5日発売のキリンの「無濾過一番搾り」飲んだんよ」
熊「パッケージとかプレミアム感出してるよな、酵母残してるだけやのに」
吉「それが一番搾りの酵母を残してるだけとはちゃうみたいやねん、オールモルトやし」
熊「そうなんや、で、どやった?」
吉「これが結構美味いねん、さすがキリン、下面発酵ものでは手堅いなあ、と」
熊「いくらするんやったっけ?」
吉「俺はコンビニで買うたんやけど、250円やった」
熊「250円か・・・高いな!248円やったら即買いなんやけど・・・」
吉「微妙すぎるがな!!」
| 固定リンク
コメント
一番搾り無濾過、おいしいですよね。
家で飲むのは、クラシックラガーとサッポロクラシックが多いですが、これもいいなぁ、と思います。
他には最近、よなよなエールの缶を良く買ってます。
投稿: おいかわ | 2006/04/10 03:10
うちの近所では248円でしたよw
何気にこの会話風の記事好きだったりします。
投稿: こだれでら | 2006/04/10 12:42
おいかわ様
コメント有難うございます。
家で「ビール」をよく飲まれてるとは羨ましい。
うちは発泡酒が主体だったりします(泣)
投稿: beer-kichi | 2006/04/10 19:39
吉「おいおい、無濾過一番絞りが248円で売ってる店の情報や!」
熊「どこやどこや?」
吉「ほろ見ろ、こだれでらさん言う人が教えてくれたんや」
熊「この店どこにあんねやろ」
吉「盛岡に住んではるみたいやから、盛岡ちゃうか」
熊「盛岡ってまさかあの・・・」
吉「そのまさかや」
熊「じゃあ、248円のビール買うために新幹線乗って・・・オイ!」
投稿: beer-kichi | 2006/04/10 19:46
私向けに会話風のコメントいただいちゃった!
笑いましたw
ニヤニヤしてたら、嫁さんに引かれましたw
投稿: こだれでら | 2006/04/11 12:59
吉「ウケてるで」
熊「ウケてるな」
吉「やりがいあるな」
熊「そやな」
投稿: beer-kichi | 2006/04/11 16:13