« 新潟帰省&ビール旅行記2006春その9 「食の駅ぐんま」〜「群馬県立敷島公園」 | トップページ | 新潟帰省&ビール旅行記2006春その11 ビールの現場から~群馬県太田市「呑龍夢麦酒」 »

新潟帰省&ビール旅行記2006春その10 ビールの現場から~群馬県太田市「呑龍夢麦酒」

その9の続き。

 

太田市に来た目的は「ブロイハウスヨラッセ」、またまた地ビールの「現場」です。

06050528_20201006152301 06050529

ビールの現場から、新規157番目の「現場」は「ブロイハウス・ヨラッセ(現:ダニエルハウス)」、呑龍夢麦酒の「現場」です。

東武伊勢崎線の太田駅からも徒歩6分とのこと。

 

ドイツ南部(バイエルンのこと?)の田舎風建築がコンセプトになっている建物は、天井も高くなかなか立派。

06050533_20201006152501 06050534_20201006152501

ビールも「ビール純粋令」を意識して、麦芽100%だそうです。

 

06050538menu

ビールは季節限定のジャーマンスタイルエールを入れて3種類。

値段もまあまあお手軽です。

 

その11に続きます。

 

「ブロイハウス・ヨラッセ(現:ダニエルハウス)」

住所:群馬県太田市飯田町895

電話:0276-47-1222

|

« 新潟帰省&ビール旅行記2006春その9 「食の駅ぐんま」〜「群馬県立敷島公園」 | トップページ | 新潟帰省&ビール旅行記2006春その11 ビールの現場から~群馬県太田市「呑龍夢麦酒」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟帰省&ビール旅行記2006春その10 ビールの現場から~群馬県太田市「呑龍夢麦酒」:

« 新潟帰省&ビール旅行記2006春その9 「食の駅ぐんま」〜「群馬県立敷島公園」 | トップページ | 新潟帰省&ビール旅行記2006春その11 ビールの現場から~群馬県太田市「呑龍夢麦酒」 »