« 新潟帰省&ビール旅行記2006春その5 ビールの現場から~新潟県阿賀野市「スワンレイクビール」 | トップページ | 新潟帰省&ビール旅行記2006春その7 ビールの現場から~群馬県高山村「シャトーエール」 »

新潟帰省&ビール旅行記2006春その6 ビールの現場から~群馬県高山村「シャトーエール」

その5の続き。

 

5月5日午前9時半新潟の実家を出発。

もう少し早く出て、一目散に帰れば渋滞はないことはわかっているんですが、それじゃあ楽しくないじゃないですか。

まずは月夜野で寄り道、

ロックハート城です。

GW渋滞回避ドキュメント2006年5月5日①_c0060651_21264992.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11時頃到着。

駐車場、結構混んでます。

入場料大人1,000円(HPの割引券で900円)。

たけぇなぁ。

元取れるんかなぁ(笑)

ここはスコットランドに実際にあったお城を移築したお城を中心とした施設。

さすがにお城は本格的。

でもまあ、スコットランドの城はスコットランドで見たいですけどね。

何で群馬で?っちゅうのが正直な感想です。

 

お城から見たレストラン「ビッグハート」。

156番目の「現場」になります。

06050516

ここでビールが飲めるわけです。

 

さて飲みますか、ビール。

その7に続きます。

 

「大理石村 ロックハート城」

住所:群馬県吾妻郡高山村5583-1

電話:0279-63-2101 

|

« 新潟帰省&ビール旅行記2006春その5 ビールの現場から~新潟県阿賀野市「スワンレイクビール」 | トップページ | 新潟帰省&ビール旅行記2006春その7 ビールの現場から~群馬県高山村「シャトーエール」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟帰省&ビール旅行記2006春その6 ビールの現場から~群馬県高山村「シャトーエール」:

« 新潟帰省&ビール旅行記2006春その5 ビールの現場から~新潟県阿賀野市「スワンレイクビール」 | トップページ | 新潟帰省&ビール旅行記2006春その7 ビールの現場から~群馬県高山村「シャトーエール」 »