ROAD TO GERMANY④~情報収集(書籍編)
ROAD TO GERMANY③の続きです。
あらかた予定が決まったので、詳細な情報収集ステージに入ります。
まず参考にしたのがガイドブック。
ですが・・・所詮ガイドブックでは十分な情報収集はできません。
せいぜい、ピルゼンの地図でウルケルの工場が意外に中心部に近いことを知ったぐらいですかね。
次に見たのがビール本。
まずはコレ。
マイケル・ジャクソン尊師のビール大全。
買うばっかりで読んでなかったんですが、これ優秀。
ビールの評価だけでなく、どこで飲むかの情報が結構豊富に入ってるんです。
これも参考になりました。
ビールのテイスティングが載ってるだけかと思っていたら、よく読むとこれも「どこで飲むのか」について、結構書いてあるんですよね。
マイケル・ジャクソンも「現場主義」みたいですね(←僭越)
あと「プラハの浮世酒場」(画像無し)も参考にさせていただきました。
今度の旅行は密度が濃そう・・・肝臓大丈夫かな?
ROAD TO GERMANY⑤に続きます。
| 固定リンク
コメント