ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その17~ボン観光
その16の続き。
2日目午前10時。
一旦駅に戻り、駅の通路を通って反対側へ。
やっぱりこちらが表玄関。
さすが元首都!と言うほどではありませんが、そこそこ賑わっています。
駅前から伸びる通りをずんずん行くと、ミュンスター広場に到着。
ボンと言えばベートーヴェン、ベートーヴェンの立像が建ってました。
しかしエエ天気ですね。
日頃の行いがいいってことなんでしょうね。
写真には写っていませんが、右手の方にパブリックビューイングがありました。
この時点で10時。
近くにショッピングセンターがあったので、そこで靴を購入。
だっていつ底が「ベローン」となるかも知れない靴じゃ、オチオチ観光も出来ませんから。
散歩してると、彩りも鮮やかな屋台が。
イチゴとホワイトアスパラです。
そうか、どっちも「旬」なんですね。
ライン川に向かって歩いていくと、川の近くにボン歌劇場に日本語横断幕が。
「延長戦後3対3・・・そしてPK戦・・・ボン歌劇場は、決勝戦で日本とドイツの対決を楽しみにしています」
とありました。
期待を裏切って申し訳ない・・・
その18に続く。
| 固定リンク
コメント
ホワイトアスパラガス、美味しいらしいですね!
日本のほそっこいアスパラなんか目じゃない、とのたもうておる人がいます(僕のコメントって、聞いた話ばかりですね)。ホワイトアスパラ、召し上がりましたか?
投稿: Shun | 2006/06/29 20:55
Shun様
もうこの時期のドイツは「シュパーゲル(アスパラガスのこと)」だらけでして・・・
もちろんいただきました!
いつ頃アップできるかは、全く見当つきませんが(笑)
投稿: beer-kichi | 2006/06/30 10:40