« たこ焼&ビール@伊丹空港 | トップページ | ニュルンベルクで悪あがき ドイツ・チェコ ビール旅行記2006 その79 »

チェコ断念? ドイツ・チェコ ビール旅行記2006 その78

国境職員に「この車ではチェコに入国できません」と言われたところで終った「その77」の続き。

 

パスポートを預かられているため、無視して進むわけにも行かず、とりあえず脇に車を停めます。

060613022borderk

向こうに見えるBMWも、同様の理由で停まっている模様。

 

国境職員と、お互い拙い英語で話した内容は、次のようなもの。

・チェコはまだ貧しいので、このような高価な車では犯罪にあう可能性が高い

・したがってレンタカー会社が入国を許可していない

・どうしてもチェコに入国したいのであれば、電車で出直すか、車を替えなければならない

とのこと・・・むむむ。

確かに車を借りたときにもらった書類をよく見ると、行ける国が列記されていて、その中にチェコは入っていません・・・

迂闊でした。

以前(と言っても14年前ですが)大丈夫だったので、完全に油断してたんでしょうねぇ。

ウルケルを「現場」で飲むために、ここまでアウトバーンを飛ばしてきた我々はもう茫然自失。

 

現「チェコ、諦める?」

K「諦めたくないなぁ」

現「ほな、電車で出直す?」

K「それはキツイなぁ」

現「じゃあ車替えるのにトライしよか」

K「とりあえず、それしかなさそうやな」

 

というわけで、すっかり意気消沈したピルスナー好きの二人は、来た道をひたすら戻ります。

 

現「車替えるのはエエんやけど、やっぱりミュンヘンの空港に戻るしかないかなぁ」

K「ん~ん、何かさえへんなぁ」

現「チェコに入国できる車に替えられる保証もないし・・・」

K「ミュンヘンに戻ったわ、車は替えられへんわでは、あまりに救いがないなもんな」

現「バンベルク行くっちゅうのはどうやろ?」

K「バンベルク?」

現「すぐ近くやねん、バンベルク。」

K「バンベルクかぁ・・・チェコは諦めたくないけど、ホンマにアカンかったときにはバンベルクに行くのもエエかもな」

現「じゃ、もう少し悪あがきしてみて、それでもダメやったらバンベルクを起点にフランケンを回るということで・・・」

K「最悪バンベルクを起点にフランケンビール三昧・・・贅沢っちゅえば贅沢やな」

 

その79に続く。

 

ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・5日目

|

« たこ焼&ビール@伊丹空港 | トップページ | ニュルンベルクで悪あがき ドイツ・チェコ ビール旅行記2006 その79 »

コメント

チェコに行けなかったのは残念ですね。
でも、国境職員が言うくらいですから、結果として無事だった
のかも知れないですね。

車を取られた、パスポートを取られた、財布を取られたという
状況を事前に回避したと思えば・・・

投稿: Jacky | 2006/09/05 00:15

Jacky様
今回は残念ながらチェコでビールは飲めなかったわけですが、リベンジの口実ができたと言う意味では、次に繋がりました。
とは言え経済的な損失は大きいものがありましたが。

投稿: beer-kichi | 2006/09/05 12:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チェコ断念? ドイツ・チェコ ビール旅行記2006 その78:

« たこ焼&ビール@伊丹空港 | トップページ | ニュルンベルクで悪あがき ドイツ・チェコ ビール旅行記2006 その79 »