その94の続き。
6日目午前11時10分。

旅行通算45杯目。
私「いやいやいや・・・」
K「たまらんねぇ・・・」
私「初夏の晴れた日、軽く体を動かした後のヴァイツェンはどんなに美味いやろ・・・とこれまで何度想像したことか」
K「それが叶ってるんやもんな」
私「たまらんはずやで」
K「美味いなぁ・・・」
私「特にグラスを口に当てて飲んでる瞬間が最高やな」
K「ん?」
私「目の前に絶景、鼻からはヴァイツェンの素敵な香り、口には美味しいヴァイツェン・・・堪らんわ」
K「・・・」

あっと言う間になくなりました(笑)
500mlで2.7ユーロ(約400円)。
ハッハッハッハ。
その96に続く。
ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・6日目


コメント
ヴァイツェンはあの乾燥した大地に非常にマッチした飲み物だと思います。500mlがいともかんたんになくなってしまうんですから・・・。
投稿: wawawa | 2006/09/30 21:25
ホント、アッと言う間になくなってしまいました。
なんだかんだ言っても、私にとっての「ビールの美味さ」はほとんど周りの環境だったりしますから・・・(笑)
投稿: beer-kichi | 2006/09/30 22:10