« オススメには従え ドイツ・チェコ ビール旅行記2006 その81~ビールの現場から「Spezial(スペツィアル)」バンベルク★5 | トップページ | お好み焼き二軒目 広島「八昌」初訪問 »

新規159ヶ所目! ビールの現場から 広島県府中町「キリンビアパーク広島」

新規159ヶ所目の「現場」は、「キリンビアパーク広島」。

 

もともとビール工場があった場所だったそうなんですが、今ではこんな巨大なショッピングセンターが。

060907011004

「ダイヤモンドシティソレイユ」シネコン、ジャスコなどが入る中四国最大のショッピングセンターだそうです。

 

で、「現場」はその隣。

なかなかそそられるタンクが並んでます。

060907031005

 

醸造所。

060907041006060907051006

説明を読むと、今は樽生分しか作ってないようです。

 

その隣に、昔の建物を改装したビアレストラン。

060907061108060907121129

 

ビアメニュー。

060907091113

全部で7種類の樽生が飲めるようなのですが、全部が全部ここで造ってるわけじゃないみたいです。

「現場主義者」としては、やっぱりここで造ってるのを飲まんとねぇ。

 

「復刻ラガー明治」。

060907071112

昔々復刻ラガーを懸賞で当てて以来です。

懐かしいなぁ、と言っても「苦かった」以上の細かい味は覚えてませんが。

で、飲んでみると記憶のとおりちょい苦。

いいじゃないですか。

★8

中ジョッキ(435ml)、480円。

ほぼ1mlあたり1円。

良心的ですねぇ。

昼から賑わってるのも納得です。

 

060907111124

「復刻ラガー」の次は「ラガー」小ジョッキ。

うん、復刻と比べると苦味がマイルド。

★7

330mlで350円。

まるで量り売りですね。

 

060907131131

そして最後は「ペールエール」小ジョッキ。

ちょっとガスが強いかなぁ・・・

もう少し弱い方が気分なんですが。

★7

 

大手メーカーの工場の割には、小規模で親しみやすかったです。

隣のSCで買物も出来るし、映画も観れるし、広島に住んでたら結構行くかもしれません。

 

また行ってみたい度は★3(5段階)で。

 

「キリンビアパーク広島」

住所:広島県安芸郡府中町大須2-1-1キリンビアパーク広島

電話:082-510-1938

060907101116

|

« オススメには従え ドイツ・チェコ ビール旅行記2006 その81~ビールの現場から「Spezial(スペツィアル)」バンベルク★5 | トップページ | お好み焼き二軒目 広島「八昌」初訪問 »

コメント

ここのレストランはよさげですね。この夏、神戸(というか三田)に行ったのですが・・・。ちょっとがっかりでした。

投稿: wawawa | 2006/09/16 14:17

三田って「神戸ビール」造ってるところですよね。
行ったことないんですが、イマイチですか・・・
いつか行こうと思ってはいたんですが・・・

投稿: beer-kichi | 2006/09/16 21:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新規159ヶ所目! ビールの現場から 広島県府中町「キリンビアパーク広島」:

« オススメには従え ドイツ・チェコ ビール旅行記2006 その81~ビールの現場から「Spezial(スペツィアル)」バンベルク★5 | トップページ | お好み焼き二軒目 広島「八昌」初訪問 »