« ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その97~ビールの現場から「Kommunbraeu」クルムバッハ★5 | トップページ | ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その98~ビールの現場から「Kommunbraeu」クルムバッハ★5 »

MAHARAJA(マハラジャ)@小岩「サンサール」ネパール料理

会社の後輩と、小岩にあるネパール料理に行ってきました。

 

小岩駅南口から屋根のある商店街を歩くこと7~8分で、「サンサール」到着です。
喫茶店のような外観。
そして喫茶店のようなインテリア(笑)
060926092118
しかし、ここで出されるのはインド料理とネパール料理。
小岩恐るべし。

 

060926011925
玉ねぎのアチャール(漬物みたいなもんでしょうか?)150円。
辛い、とにかく辛い。

 

060926021934
タンドリーミックスグリル1,575円。
全て馴染みの無い料理ではツライので・・・

 

060926031936
モモという名のネパール風小籠包。
これはなかなかイケます。

 

060926041937
レバーのカレー炒め。
本当は砂肝とレバーのカレー炒めが食べたかったのですが、砂肝がないとのことだったので。
レバーだけでも十分美味しいのですが、やっぱり砂肝が一緒の方が、食感的に面白い気がします。

 

ここらでビール紹介。
060926051940
ボンベイで造られているMAHARAJA(マハラジャ)。
スッキリ、キリッとしていて、当たり前ですが料理にとてもよく合います。
でも、日本のビールでもよく合ってましたが。

 

060926072035
トマトのアチャール150円。
こちらは辛くないです。
ひんやりしてて、なかなか美味。

 

060926082043
そして最後にほうれん草カレー。

 

ああ、美味しかった。

 

この後、後輩は世田谷へ、私は横浜へ。
何で小岩で飲んでんだ?この二人。

 

サンサール
住所:江戸川区南小岩5-18-16ニューシャトレー103
電話:03-5668-3637

 

|

« ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その97~ビールの現場から「Kommunbraeu」クルムバッハ★5 | トップページ | ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その98~ビールの現場から「Kommunbraeu」クルムバッハ★5 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MAHARAJA(マハラジャ)@小岩「サンサール」ネパール料理:

« ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その97~ビールの現場から「Kommunbraeu」クルムバッハ★5 | トップページ | ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その98~ビールの現場から「Kommunbraeu」クルムバッハ★5 »