ビールの現場から~神奈川県横浜市「ブラウステューベル横浜」
吉「こないだ横浜でドイツ体験してきたで」
熊「ああ、何や言うとったな・・・オクトーバー何ちゃら言うヤツやろ」
吉「やっぱ、そうくるか。それも確かにドイツ体験なんやけど、俺が今言うてんのはブラウステューベル横浜のことや」
熊「ああ、ワールドポーターズの1階にある?」
吉「そうそう。あそこに久々に行ったんやけど、エエんよ。見てくれこのヴァイツェンの写真」
熊「美味そうやね、確かに」
吉「ドイツまんまやで、この味。しかも500mlでたったの700円!」
熊「地ビールにしたら確かに安いかもな」
吉「かもな、やないがな。メチャ安、メチャ安」
熊「2回も言わんでエエっちゅうねん」
吉「その後に飲んだミッターバウアーもディンケルも抜群の美味さ!」
熊「悪いけど、この写真でそこまではわからん」
吉「そらそや。でも信じて!ホンマに美味しかってん・・・」
熊「おいおい、何で涙目になっとんねん。誰も疑ってへんがな」
吉「でもコレ見てくれ」
熊「結構空いてるな」
吉「まあ平日の夜やからしゃあないねんけど、この美味さやったらもっとお客さん来てもエエと思うんやけどなぁ・・・」
熊「そんなガッカリすんなや・・・そや、今度連れてってくれ」
吉「エッ・・・珍しいこと言うなぁ・・・よっしゃっ、連れてったる!いつがエエ?」
熊「あっ、俺のスケジュールやったらマネージャーに聞いて」
吉「アイドル気取りか!」
また行ってみたい度★4(5段階)
| 固定リンク
« ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その99~ビールの現場から「Kommunbraeu」クルムバッハ★5 | トップページ | ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その100~「バイエルン醸造博物館」クルムバッハ »
コメント
こんにちは。ここ、wawawaの妹もなかなかいいといっていました。でも、ポーターズの客層がこの店にあってないみたいな感じがするとも言っていました。よっていつもこんな状況らしいです。
投稿: wawawa | 2006/10/09 17:30
wawawa様
確かにマーケティングが悪かったのかもしれません。
おかげで私がゆっくり飲めるわけですが・・・複雑です。
投稿: beer-kichi | 2006/10/09 21:09
たしかにいつ行っても空いてますよね~
投稿: Shun@osaka | 2006/10/09 21:46
Shun様
ですよねぇ(笑)
もう少し賑わって欲しいんですが、個人的には。
投稿: beer-kichi | 2006/10/09 21:56
このお店、昨年末で閉店してしまったようです。
出張で横浜来ていて、今日前を通ったのですが…残念!
投稿: Shun | 2007/01/27 19:12
Shun様
そうなんですか・・・知りませんでした。
これで横浜での選択肢が一つ減ってしまいました・・・
現・横浜市民としては、少々残念です。
投稿: beer-kichi | 2007/01/27 23:15