« ビールの現場から~神奈川県厚木市「厚木ビール」2回目 その1 | トップページ | ビールの現場から~神奈川県厚木市「厚木ビール」2回目 その3 »

ビールの現場から~神奈川県厚木市「厚木ビール」2回目 その2

その1の続きです。

 

1杯目ホワイトエール。
06101104whiteale1851
全5種類をジョッキで飲むのはつらそうだったので、グラスサイズから。
505円です。
「軽くてさっぱりのライトエール」とメニューにはあります。
ヒューガルテンのような甘味がほとんど感じられない、キリッとした小麦系です。
★7

 

そして2杯目はラガー。
06101105lager1858
今度はジョッキ(610円)です。
こっちのが全然お得な感じです。
「長期熟成による味わいと爽快なのど越しをあわせ持つ」
かなりすっきり系ですね。
苦くもないし、ボディも軽い。
★6

 

その3に続きます。

 

Lambic(ランビック)
住所:神奈川県厚木市水引2-12-36
電話:046-222-5959

|

« ビールの現場から~神奈川県厚木市「厚木ビール」2回目 その1 | トップページ | ビールの現場から~神奈川県厚木市「厚木ビール」2回目 その3 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビールの現場から~神奈川県厚木市「厚木ビール」2回目 その2:

« ビールの現場から~神奈川県厚木市「厚木ビール」2回目 その1 | トップページ | ビールの現場から~神奈川県厚木市「厚木ビール」2回目 その3 »