ビールの現場から~静岡県浜松市「天神蔵麦酒」その4
その3の続きです。
最後3杯目・・・に行く前に。
せっかくの日本酒の蔵元ですから、特別純米酒「出世城」をいただきました。
あ~あ、まわるなぁ。
そして3杯目のポーター。
香ばしくて、甘みが少なく、「なんぼでもいける」タイプのポーターです。
ただ少し残念なのは冷えすぎだったことでしょうか。
★8
〆はもりそば。
ビシッとしまりました。
平日の夜にもかかわらず、地元の人たちで賑わっていたのがとっても好印象でした。
また行ってみたい度は★4(5段階)。
浜松の現場は、和の「天神蔵」、ドイツスタイルの「マインシュロス」とうまくキャラ分けされてます。
「天神蔵」
住所:静岡県浜松市天神町3-57
電話:053-461-6145
| 固定リンク
« ビールの現場から~静岡県浜松市「天神蔵麦酒」その3 | トップページ | ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その121~ビールの現場から「Weltenburger(ヴェルテンブルガー)」ヴェルテンブルク★4 »
コメント