« 愛媛ビール&ゴルフ旅行記その10~内子観光 | トップページ | ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その157~席が無い! »

愛媛ビール&ゴルフ旅行記その11~大洲「ふるさとの宿」

その10の続きです。

 

内子から横道にそれると狭い道が・・・
061216111627
すれ違い不可能な道を行くこと数十分。

 

やっと本日の宿にたどり着きました。
061216121702
ふるさとの宿」です。
廃校を改造した宿泊施設です。

 

その中で我々が泊まったのが、川を渡ったところにある離れ「才谷屋」。
061216131708
もう、完全な民家。

 

玄関の引き戸を開けると、いきなり広い広い土間。
靴を脱いで、最初の部屋がこの囲炉裏の部屋。
061216141713
寒々しいくらいに広々してます。

 

この日の夕食はこの囲炉裏で食べる「きじすき」!
メチャクチャ楽しみなんですが、あまりに広くて寒すぎないか、最初は心配でしたが・・・
061216151757
炭火が焚かれたら、もう心配御無用!
ぽっかぽかです。

 

にじますの刺身。
061216181808

 

そして、メインの「きじすき」。
061216171800

 

これを囲炉裏の自在かぎにかけてワイルドに楽しみます。
061216201818
いやぁ、酒がすすむこと、すすむこと。

 

冷蔵庫にあったのはスーパードライだけでしたが、2人で大瓶8本飲んでしまいました。
こんなにスーパードライ飲んだの久しぶりです。

 

次の日、午前中の飛行機で羽田に戻ってきました。

 

Kさん、また行きましょう!
次は盛岡・・・ですか?

 

愛媛ビール旅行記2006

061217010634

 

|

« 愛媛ビール&ゴルフ旅行記その10~内子観光 | トップページ | ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その157~席が無い! »

コメント

内子は父の実家があり、大洲にも伯母がいたりするので、このあたりには子供の頃からよく行ってます。
こんな宿泊施設があるのは知りませんでした。素敵ですね。

投稿: scissorhand | 2006/12/27 13:32

scissorhand様
お久しぶりです。
大洲、内子、両方ともすごくいいところですよね。
この宿は昔河辺村?と言ってたところらしく、大洲といっても遠かったです・・・

投稿: beer-kichi | 2006/12/30 09:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛媛ビール&ゴルフ旅行記その11~大洲「ふるさとの宿」:

« 愛媛ビール&ゴルフ旅行記その10~内子観光 | トップページ | ドイツ・チェコ ビール旅行記2006その157~席が無い! »