« 愛媛ビール&ゴルフ旅行記その2~次は温泉 | トップページ | 愛媛ビール&ゴルフ旅行記その4~ビールの現場から「道後ビール」松山 »

愛媛ビール&ゴルフ旅行記その3~ビールの現場から「道後ビール」松山

その2の続きです。

 

道後温泉本館を出たのが、午後6時。
温泉の効用か、もうポッカポカです。

 

道後ビールの現場、「にきたつ庵」の予約が6時半だったので、その前に1杯引っかけるつもりで道後温泉本館のすぐ隣にある「道後麦酒館」に寄る事にしました。

 

私「すいませ~ん、二人なんですけど・・・」

 

店「申しわけありません、満席なんです」

 

あらあら、すごい人気です。
場所がエエもんなぁ・・・
松山には3度来てますが、まだここには一度も入ったことがありません。
縁がないんでしょうかねぇ・・・

 

私「ちょっと早いですけど、『にきたつ庵』行きますか?」
K氏「そうしましょう」

 

というわけで、商店街から横にそれて歩くこと1~2分。
ついに「現場」到着です。
061215151804

 

にきたつ庵
住所:松山市道後喜多町3-18
電話:089-924-6617

 

その4に続きます。

 

愛媛ビール旅行記2006

|

« 愛媛ビール&ゴルフ旅行記その2~次は温泉 | トップページ | 愛媛ビール&ゴルフ旅行記その4~ビールの現場から「道後ビール」松山 »

コメント

道後麦酒館、立地良すぎですよね(笑)
「風呂上りの一杯」ビールのおいしさが増そうってもんで(^^ゞ

道後麦酒館には行ったことあるけど、にきたつ庵には行ったことないので、その4が楽しみです~。

投稿: みゅう | 2006/12/22 07:26

みゅう様
そうそう、立地良すぎです(笑)
混んでて入れなかったのが、心残りです。

投稿: beer-kichi | 2006/12/22 12:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛媛ビール&ゴルフ旅行記その3~ビールの現場から「道後ビール」松山:

» 道後温泉の夜が懐かしい [温泉大好き!@全国温泉ガイド]
道後温泉って聞くと懐かしい響きなんですが、僕が全国の温泉の中で行ったことのある数少ない温泉の一つなんです。今から、2年位前の社員旅行で行ったのですが、その時の印象はあまり覚えてません。(苦笑)社員旅行で連れられていったので、自ら行くのと連れられて行くのでは...... [続きを読む]

受信: 2007/01/01 12:36

» 道後温泉の宿一覧 [道後温泉へ行こう!]
道後温泉は、3000年を超える歴史をもちます。 道後温泉のシンボルは明治27年に建築された道後温泉本館で、建物と大浴場はレトロな空間です。 道後温泉街には商店街もあり、ゆかた姿の宿泊客が湯上りの散歩を楽しんでいます。... [続きを読む]

受信: 2007/01/06 00:42

« 愛媛ビール&ゴルフ旅行記その2~次は温泉 | トップページ | 愛媛ビール&ゴルフ旅行記その4~ビールの現場から「道後ビール」松山 »