福島・山形スキー&ビール旅行記2006年12月 その8 ビールの現場から~山形県天童市「天童ブルワリー」
その7の続き。
1杯目、「生ビール」と言ったら出てくる「そばドライ(580円)」です。
350mlくらい入ってるでしょうか・・・
蕎麦感(?)はあまりしませんね。
普通にキレがある、良いビールです。
さすが「生ビール」。
★7
そして私があまり得意でないフルーツ系の「セントチェリー」。
チェリー・・・さすが山形。
グラスは少々小さめで、500円です。
香りが素晴らしいですね。
ベルビュークリークより甘みが少なくて、私でも結構いけます。
★8
飲めるビールは以上2種類。
食事も紹介します。
子ども用の夕食。
オムライスの横にゴロンと転がっているふぐの干物がユニーク。
大人用はこんな感じ。
左上前菜、右上お刺身、左下冷たい鶏そば、右下山形牛のしゃぶしゃぶ。
そしてここしかない・・・かどうかはわかりませんが。
さくらんぼの天ぷら。
味は・・・さくらんぼに衣をつけて揚げた・・・って感じです。
また行ってみたい度は★3(5段階)です。
「湯坊いちらく」
住所:山形県天童市鎌田本町2-2-21
電話:023-654-3311
その9に続きます。
| 固定リンク
« 福島・山形スキー&ビール旅行記2006年12月 その7 ビールの現場から~山形県天童市「天童ブルワリー」 | トップページ | 福島・山形スキー&ビール旅行記2006年12月 その9 蔵王でスキー »
コメント
そばビール、呑みたくてソバソバ(そわそわ)しちゃいました…
ええ、ただ書きたかっただけです。
投稿: こだれでら | 2007/02/18 17:50
こだれでら様
・・・
・・・
・・・
くだらなさすぎです(笑)
投稿: beer-kichi | 2007/02/19 19:04