ビバ!九州!、ビバ!ジャハ!
神田の老舗「いせ源」であんこう鍋を食した後、すぐ近くの「THE Jha BAR」へ移動。
「九州の地ビールが何種類か飲めるらしい」と噂は聞いていたものの、「ボトルが何種類か飲めるんやろなぁ・・・」ぐらいに考えていた私が甘かったです。
うぉぉ、何このラインナップ!
樽生で4種飲めるらしい!
しかも私が愛してやまない「霧島高原」も入ってるし!
興奮しすぎたので、次回へ。
ちなみにこの日の4種はコレ↓
「THE Jha BAR」
住所:千代田区神田多町2-5
電話:03-3252-3258
| 固定リンク
コメント
私も土曜日行きました。霧島高原のボヘミアンガーネットと熊本小町麦酒のヴァイツェンを飲みました。
まだBlogにアップしていませんが、週末にでもアップしたいと思います。
お店にはあまり行かないのですが、お店のWebサイトはチェックしています。
投稿: Jacky | 2007/02/26 00:08
こんばんは。
今回のJha Barの九州地ビール樽生フェアは、ベルギービール以外を
あまり飲まない私としてもかなりのヒットです。
すでに「石垣島」は飲みそこねてしまっているのですが、せっかくの
機会、なるべく制覇したいですよね、これ。
投稿: springsnow | 2007/02/26 01:53
Jacky様
土曜日に行かれたんですね。
お店のHPのデザインが大きく変わっていて、びっくりしました。
投稿: beer-kichi | 2007/02/26 12:08
springsnow様
ベルギー好きのspringsnowさんにとっても「ヒット」とは、良かったです。
私はまた「現場」に行きたくなってしまいました(笑)
投稿: beer-kichi | 2007/02/26 12:11