« 長野・白馬スキー旅行記2007その5 ビールの現場から~長野県長野市「蕃龍」 | トップページ | オススメの「現場」(海外)INDEX »

銀座「六雁(むつかり)」初訪問

銀座並木通りにある、日本料理「六雁(むつかり)」に上司と行ってきました。

わかりづら~い入口から店内に入ると、オープンキッチンの空間。

いかにも銀座、いかにも高級な感じ。

とても自腹では来れそうにありません。

 

頼んだのは1万5千円のコース。
銀座「六雁(むつかり)」その1_c0060651_2331197.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前菜と煮物椀の後に出てきたのがこの「お造り」。
銀座「六雁(むつかり)」その1_c0060651_23333211.jpg銀座「六雁(むつかり)」その1_c0060651_23335524.jpg銀座「六雁(むつかり)」その1_c0060651_23341451.jpg

 

 

 

 

 

洒落た器に入ってました。

さすが、高級店(笑)。

 

次は「野菜の吹奏楽(ふきよせ、と読むそうです)」。
銀座「六雁(むつかり)」その1_c0060651_23362769.jpg

 

 

 

 

 

「関西の魚」のイメージがある、まながつおの味噌漬け。

銀座「六雁(むつかり)」その2_c0060651_824116.jpg

 

 

 

 

 

味噌漬け系ってどれも大好きです。

母親が名古屋出身だからだと、自分では分析してますが・・・

 

そして次に運ばれてきたのが、この異様な物体。
銀座「六雁(むつかり)」その2_c0060651_8131779.jpg
??

銀座「六雁(むつかり)」その2_c0060651_8142623.jpg
「きりたんぽ六雁ver.」という、この店オリジナルの料理だそうです。
「きりたんぽ」というよりは「おこげ」といった感じでしたが(笑)

そして串揚げ数種。
銀座「六雁(むつかり)」その2_c0060651_8162994.jpg銀座「六雁(むつかり)」その2_c0060651_8164554.jpg
左グリーンアスパラ、右稚鮎。
そういう店ではないので、「ストップ」と言わなくても止まります。

もう何品目か忘れましたが、蒸し鮑と長芋ソーメン。
銀座「六雁(むつかり)」その3_c0060651_17233951.jpg

そして御飯達。
銀座「六雁(むつかり)」その3_c0060651_17254882.jpg
御飯としじみ汁と香の物。
しみじみ日本人で良かった・・・

そしてそしてデザート。
銀座「六雁(むつかり)」その3_c0060651_17302683.jpg
パッションフルーツ。
えっ、これだけ?と思ったところで、デザート第二弾。
銀座「六雁(むつかり)」その3_c0060651_17323215.jpg
さすがに、これで終わりかな?と思ったところで、デザート第三弾。
銀座「六雁(むつかり)」その3_c0060651_17335116.jpg
駄菓子だそうです。

ご馳走様でした。

「六雁(むつかり)」
住所:中央区銀座5-5-19銀座ポニービル6F/7F
電話:03-5568-6266

|

« 長野・白馬スキー旅行記2007その5 ビールの現場から~長野県長野市「蕃龍」 | トップページ | オススメの「現場」(海外)INDEX »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 長野・白馬スキー旅行記2007その5 ビールの現場から~長野県長野市「蕃龍」 | トップページ | オススメの「現場」(海外)INDEX »