キリン「ザ・ゴールド」
自宅で発売されたばかりのキリン「ザ・ゴールド」を飲みました。
グラスは見なかったことにしてください(笑)
キリンさんの主力(を目指した)商品ですから、色も香りも取り立てて書くことはありません。
ですが・・・これ、美味くないですか?
個人的にはかなり好み!
同時に飲んだのがホップのキャラクターが強くない「日本のビールの先駆け」だったからかもしれませんが、ホップの効きが丁度良く感じました。
あとからじわ~っとくるタイプですね。
贅沢を言うと、パッと苦味が広がってすっと消えていくタイプが好みと言えば好みですが、いやいやこれも美味しいです。
確かに、外国のビールや日本の地ビールに比べるとキャラクターはおとなしめかもしれません。
そらそうです、そういうビールですから。
美味しい料理をたっぷりいただきながら、ガンガン飲みたいですね。
もちろん樽生で。
どこに行ったら飲めるんやろか?
キリンシティあたり?
※素食讃歌さんにトラックバック送らせていただきました。
| 固定リンク
コメント
こんにちは!
うちと同じグラスです(笑)。
私の周りでもこのビールの評判はすこぶる良いですね。
ずっとエビスかモルツ派でしたが、キリンに返り咲きしそうです。
樽生、私も飲んでみたい!
投稿: ぷるみえ | 2007/03/24 14:03
ぷるみえ様
同じグラスでしたか(笑)
サイズが丁度いいんですよね。
洗い易いですし・・・
それはそれとして、このビール。
いわゆる「プレミアム」じゃないのが、嬉しいです。
我が家の常備ビールになりそうです。
投稿: beer-kichi | 2007/03/24 16:14
キリンの新製品は「グランドエール」は飲んだけれどこれはまだ飲んでないですね。いろいろみていると、「グランドエール」よりこっちの方が遙かに評判が良いみたいで、近いうちに飲んでみようと言う気になっています。
投稿: pezhetairoi | 2007/03/24 23:16
pezhetairoi様
いわゆるプレミアムビールじゃなくて、この味わいというのは、個人的には大変有難いと思ってます。
とりあえず、我が家の常備ビール決定!って感じです。
投稿: beer-kichi | 2007/03/24 23:58
こんにちは。
私も今日飲んでみました。
コンビニで207円でした。
"プレミアム"よりおいしい~。
もうちょっと"研究"(ただ飲むこと 笑)してみようと
思います!
投稿: sugi | 2007/03/25 20:08
sugi様
価格は魅力ですよね。
私も「研究」を続けようと思います。
投稿: beer-kichi | 2007/03/27 12:17