« チェコ料理教室@渋谷「カフェano」その2~じゃがいもとソーセージのグヤーシュ | トップページ | アウトレット帰りに ビールの現場から 神奈川県小田原市「箱根ビール」3回目 »

湘南ビター@「横濱Cheers」横浜

雨の日。

横濱Cheers」へ。

 

ゲスト樽生のメニューがいたるところに貼ってあって、何にしようか本気で悩みます。
あまり飲んだことがないピルスナー系が飲みたかったのですが、それは無く・・・

 

1杯目、湘南ビター。
070531012022
スターターとして、完璧な仕事ぶり。
こういうのが飲みたいんです、私の場合。

 

2杯目、いわて蔵のIPAをハンドポンプで。
07053102ipa2037
ものすごい生ホップ。
昔はこういうの好きだったんですが、今は少々厳しくなってます。
後味も甘めです。

 

3杯目、ヴァイエンシュテファンのデュンケルヴァイス。
07053103weihenstephandunkelweiss2055
先日飲んだ富士桜のデュンケルヴァイツェンと比較しようと思って飲んだんですが、記憶の中のそれと結構違っていてビックリ。
私の軍配は富士桜。
もちろん日本で飲む場合ですが。

 

横濱Cheers
住所:横浜市神奈川区鶴屋町3-32-14新港ビルB1F
電話:045-311-7804

 

711)ビールなお店(横濱Cheers)

|

« チェコ料理教室@渋谷「カフェano」その2~じゃがいもとソーセージのグヤーシュ | トップページ | アウトレット帰りに ビールの現場から 神奈川県小田原市「箱根ビール」3回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湘南ビター@「横濱Cheers」横浜:

« チェコ料理教室@渋谷「カフェano」その2~じゃがいもとソーセージのグヤーシュ | トップページ | アウトレット帰りに ビールの現場から 神奈川県小田原市「箱根ビール」3回目 »