« ビールの現場から~東京都福生市「多摩の恵」@「福生のビール小屋」その3 | トップページ | 富士山ゴルフ&ビール&キャンプ旅行記2007その2 ビール調達 »

富士山ゴルフ&ビール&キャンプ旅行記2007その1 朝霧CCでゴルフ

ビア友K氏とゴルフ&キャンプに行くことにしました。

出発は土曜日の早朝。

7時台の早いスタートだったので、家を出たのは何と朝の5時。

心配していた雨も、何とか大丈夫そうな雰囲気でした。

 

現「今日のコース、富士山がキレイに見えるそうですね」

K「見えるといいですね」

 

富士ICを降りたあたりで、雲行きがかなり怪しくなってきました。

 

現「富士山、見えそうにないですね」

K「雨がふらなきゃいいんじゃないですか」

 

富士宮を過ぎたあたりでは、もう本降り。

 

現「小降りなら全然OKですよね」

K「そうですね」

朝霧CCに着いたら、今度は霧。


現「雨はいいけど、霧だけは勘弁してっ!」

 

と、ものすごい勢いで、要求のハードルが下がっていきました。

 

いよいよ、スタート。

雨こそ少しだけ小降りになっていたものの、霧、霧、霧。

セルフプレーなので、「このへんかなぁ」という方向めがけてショット。

 

何にも楽しくありません(笑)

幸い4番ホールで霧は晴れ、雨も止みました。

ただ、近くに見えるはずの富士山が見えないままフロント9が終了し昼食。

時間は朝の9時半・・・って朝メシやん!


しかもバイキングやし。


富士山from朝霧CC_c0060651_0461611.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも結構食べてるし。

うん、結構おすすめ。

 

そしてそして、最終18番ホールでこの景色。
富士山from朝霧CC_c0060651_048973.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何か合成写真のようですが、細工ゼロ。

富士山に向かってティーショットをぶっ放すという、素晴らしいホール。

スコア?・・・もちろん内緒です。

朝から晴れてりゃなぁ・・・(言い訳)

 

その2に続きます。

|

« ビールの現場から~東京都福生市「多摩の恵」@「福生のビール小屋」その3 | トップページ | 富士山ゴルフ&ビール&キャンプ旅行記2007その2 ビール調達 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ビールの現場から~東京都福生市「多摩の恵」@「福生のビール小屋」その3 | トップページ | 富士山ゴルフ&ビール&キャンプ旅行記2007その2 ビール調達 »