« 東戸塚〜藤沢 ビール東海道中膝栗毛その6〜藤沢「センチュリーブレイク」 | トップページ | 中国小皿料理「龍山坊(ろんさんぼー)」@センター南 »

九州14泊15日ビール旅行記2001・その8~ビールの現場から「ビューゼンビール」福岡・上毛町

その7の続き。

関門橋を渡り、いよいよ九州入り。
この年(2001年)は、2月にも九州(福岡・佐賀・長崎)に来ていたので、2度目になります。
小倉東ICで高速を降り、国道10号線を大分方面へ。
大分県に入るちょっと手前に、この日昼食を食べる「大平麦酒館」があります。
そう、「現場」です

※2007年6月現在、この現場ではビール飲めなくなってるみたいです・・・残念ですが。
Photo_9
平日昼間ということもあり、店内はガラガラ。
Photo_10
当時のメモを見ると・・・
「890円のバイキング、激しくお得だが、品数少ない」とあります。
覚えてませんが、そうだったみたいです。

ビールは4種。
Pada
左からピルスナー、ラガー、ペールエール、ダークエール。
ラガーとペールエールの色が濃いですね。
全体的にガスが強めで、冷やしすぎだったのは残念だったようですが、当時の評価はそれぞれ18、15、14、16とわりと高め(20点満点)。
特にピルスナーが良かったみたいです。

また行ってみたい度は★3(5段階)。
もう行けませんが・・・

その9に続きます。

大平麦酒館
住所:福岡県築上郡上毛町大字下唐原1685-33
電話:0979-72ー3915

九州14泊15日ビール旅行記2001

|

« 東戸塚〜藤沢 ビール東海道中膝栗毛その6〜藤沢「センチュリーブレイク」 | トップページ | 中国小皿料理「龍山坊(ろんさんぼー)」@センター南 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 九州14泊15日ビール旅行記2001・その8~ビールの現場から「ビューゼンビール」福岡・上毛町:

« 東戸塚〜藤沢 ビール東海道中膝栗毛その6〜藤沢「センチュリーブレイク」 | トップページ | 中国小皿料理「龍山坊(ろんさんぼー)」@センター南 »