« 生麦〜横浜 ビール東海道中膝栗毛その4〜横浜「横濱Cheers」 | トップページ | チェコ料理教室@渋谷「カフェano」その1~ガーリックスープ »

横浜〜東戸塚 ビール東海道中膝栗毛その5

その4の続き。

 

19:10 台町

070611011910

弥次「ここはどこ?」

喜多「向こうに見えるのが、横浜Cheersの隣の100円コンビニ」

弥「ローカルやなぁ」

 

19:31 追分

070611021931

喜「ここを右に行けば八王子っと」

弥「行くの?」

喜「行くわけないやろ!」

弥「何で?」

喜「何で?って・・・東海道やし・・・」

 

19:53 保土ヶ谷駅近く

070611041953

弥「こういう看板があると歩きやすいな」

喜「道間違ってないことが、確認できるもんな」

弥「しょうもないことやけど、大事やな」

喜「そう、大事」

 

20:20 権太坂前

070611052020

弥「ここが有名な権太坂かぁ」

喜「有名って?」

弥「箱根駅伝とか観てたら出てくるやろ、権太坂って」

喜「駅伝観いひんから、俺」

弥「そう言われたら、身も蓋もないけど」

 

弥「ハア、ハア、ハア」

喜「はあ、はあ、はあ」

070611062023

弥「ハア、あれが、ハア、ランドマーク、ハア、タワーやな、ハア」

喜「そんなにしんどいか?」

弥「ちょっと大げさやったかな」

 

20:43 境木地蔵尊前

070611082043

喜「今度は下りみたいやな」

弥「焼餅坂ゆうらしいな」

喜「ところで、今回ビールネタは?」

弥「・・・さあ、あと一息や!」

 

20:54 東戸塚

弥「東戸塚到着!」

喜「戸塚まで行けへんの?」

弥「ちょっとしんどいやろ、ここでやめよ」

喜「ところで、今回ビールネタは?」

弥「ハイ!お疲れぇ~!」

 

結局、ビールネタはゼロでしたが、めげずにその6は東戸塚から。

 

終了時刻は20:54。

所要時間2時間弱、走破距離7.5km(日本橋から38km)。

|

« 生麦〜横浜 ビール東海道中膝栗毛その4〜横浜「横濱Cheers」 | トップページ | チェコ料理教室@渋谷「カフェano」その1~ガーリックスープ »

コメント

京都の山科の手前にも追分はあります。私の母の実家がありました。日本全国の道の分かれるところに追分はあるようです。ちなみに東海道と奈良街道の分かれ道です。

投稿: CHINTA | 2007/06/27 20:02

CHINTA様
この道をずっと行くと、その追分にも出会えるわけですね。
いつになることやら(笑)

投稿: beer-kichi | 2007/06/27 21:41

あぁ、ビールなスポットが無い!!www
ここから先、道も険しくなるし、街並も寂しくなるし、
弥次さん喜多さんの前途が多難な気がしますが、逆に期待してみます。(^^

投稿: おいかわ | 2007/06/28 01:18

おいかわ様
今回は全然なかったですねぇ、ビールネタ。
これまでのエリアと同じ基準で探すと、難しいことがよくわかりました。
これからはどんどんハードルを下げて行こうと思っております(笑)

投稿: beer-kichi | 2007/06/28 12:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜〜東戸塚 ビール東海道中膝栗毛その5:

« 生麦〜横浜 ビール東海道中膝栗毛その4〜横浜「横濱Cheers」 | トップページ | チェコ料理教室@渋谷「カフェano」その1~ガーリックスープ »