茅ヶ崎〜平塚 ビール東海道中膝栗毛その8
その7の続き。
18:34 茅ヶ崎一里塚
弥次「さあ、スタート!」
喜多「そのセリフ、マンネリもエエとこやな」
弥「ほな・・・いざ、出発じゃ!」
喜「うーん・・・」
18:54
喜「あれは何や?」
弥「ビール関係ではないような・・・」
喜「車関係みたいやで」
弥「湘南オートモビルビジネス専門学校って書いたある」
喜「こんな学校あるんや」
18:56
喜「南湖の左富士って?」
弥「江戸から見て、左側に富士が見える名所ってことちゃうか」
19:13
喜「何写真撮ってんねん?」
弥「見てみ、やたらバイク屋が集まってんねん」
喜「ホンマや」
弥「ハーレー、ドゥカティ、ホンダ、ヤマハ・・・」
喜「すごいけど・・・このブログ読んでる人は全然興味ないんちゃうか」
弥「ビールのビの字も無いもんな」
喜「あるで!ビモータの『ビ』!」
弥「・・・」
19:14
喜「これって、あれちゃうか?」
弥「そうや、あれあれ」
喜「なるほど、あれかぁ」
弥「わからへんがな!」
19:18
弥「平塚市に入りました」
喜「ないねぇ、カントリーサイン」
弥「『どうでしょう』やないっちゅうねん!」
19:21
喜「この川は?」
弥「相模川」
喜「川の上は、風が気持ちエエね」
19:40
弥「平塚駅到着」
喜「やったな」
弥「もうちょっと頑張ろか?」
喜「次って?」
弥「大磯や、そんなに遠ないで」
喜「大磯にビールの美味しい店あるんか?」
弥「大磯 ビール でググっても大したもん出てけえへんかったから、期待でけへんのちゃうか」
喜「ほな、ここでやめとかへん。多少行くあてあるし・・・」
弥「わかった、いつもより少ないけど、今日はこれでやめや。お疲れさん」
喜「お疲れさん」
弥「ほな行こか」
喜「行こ!」
その9は平塚から。
終了時刻は19:40。
所要時間1時間強、走破距離5.5km(日本橋から64km)。
| 固定リンク
コメント