« Krombache Rhenania@神田「THE Jha BAR」 | トップページ | 城山ブルワリー「ベルギーホワイト」@横浜Cheers »

九州14泊15日ビール旅行記2001・その10~ビールの現場から「ゆふいん麦酒」大分・由布

その9の続き。

3日目。
宿で朝食をとり、湯布院の町を散歩。
朝の金鱗湖は、うすく靄がかかっていて幻想的でした。

昼食は現場、「ゆふいん麦酒館」です。
ゆふいん山水館」という旅館内にあるためか、ここの特徴はビュッフェスタイルであること。
Photo_13
個人的には・・・ですが。

さて、ビール。
Photo_14
左が「ゆふの豊純・淡色」、右が「ゆふの豊純・濃色」。
両方ともヴァイツェンタイプです。

Ba
左「ゆふの香り」、右「ビターエール」。
どちらもエールタイプ。

当時のメモによると「全体的にガスが強く、温度が低すぎる」「個性が弱く、どれも似たような味」ですって。
辛口やなぁ(笑)
各々12点、13点、13点、13点(20点満点)。

また行ってみたい度は★3(5段階)。

その11に続きます。

ゆふいん麦酒館
住所:大分県由布市湯布院町川南108-1
電話:0977-84-2101

九州14泊15日ビール旅行記2001

|

« Krombache Rhenania@神田「THE Jha BAR」 | トップページ | 城山ブルワリー「ベルギーホワイト」@横浜Cheers »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 九州14泊15日ビール旅行記2001・その10~ビールの現場から「ゆふいん麦酒」大分・由布:

» ゆふいんビール [ゆふいん山水館]
ゆふいん山水館に宿泊の際は是非飲んでおきたい「ゆふいんビール」。湯布院町内だけで... [続きを読む]

受信: 2007/07/29 16:59

« Krombache Rhenania@神田「THE Jha BAR」 | トップページ | 城山ブルワリー「ベルギーホワイト」@横浜Cheers »