マレーシア・ランカウイ ビール旅行記その3 遅めの初ディナー
その2の続き。
ランカウイ空港からはタクシーで、「ベルジャヤ・ランカウイ」へ。
実はこのタクシーで一悶着。
タクシーカウンターでは20RM(700円)と言われて案内されたんですが、荷物を積んだところで運転手が「荷物が大きいので30RM(1,050円)でいいよね」と言うんです。
正直30RMでも十分安いし、疲れてもいたので「まあいいか」と思ったんですが、最後に一抵抗。
「25RMしか払わんよ」
というわけで、25RMで決着。
若い頃なら、20RMじゃなきゃ絶対許しませんでしたが(笑)
チェックインし、夕食を食べにレストランに出てきたらもう午後10時。
とりあえず、中華でサクッと済ますことにしました。
閉店30分前ということもあり、客は我々だけ。
少々落ち着きませんが、仕方ありません。
ランカウイ初ビールは、カールスバーグ。
一応樽生です。
カールスバーグ、マレーシアで現地生産してるらしく、ランカウイで樽生と言えばタイガーかカールスバーグって感じでした。
冷房が効きすぎていたので、温かいスープ。
せんべいに隠れて見えませんが、ローストチキン。
定番フライドライス。 さすがにパラパラです。
これで締めて129RM(4,515円)。
長い一日が終わり、明日からはいよいよリゾートライフ!
精一杯のんびりするぞ!
って、何だか矛盾してますが。
その4に続きます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント