« 出雲~三次~広島~岡山~大阪 ビール「移動」記2007~その8・ビールの現場から「出雲路ビール」 | トップページ | 出雲~三次~広島~岡山~大阪 ビール「移動」記2007~その10・ビールの現場から「ベッケンビール」2回目 »

出雲~三次~広島~岡山~大阪 ビール「移動」記2007~その9・出雲から三次へ

その8の続き。

 

13:05
西出雲を出て、出雲市へ。

 

13:37発の生山行きで宍道へ。
070902461313

 

宍道駅で木次線に乗り換え。
070902471404
すごい時刻表です。
この電車を逃すと、次は2時間後・・・

 

乗ってた電車です。
一両です。
070902481546070902491551
宍道から備後落合まで2時間45分。
乗ってるお客さんはほとんど変わりません。
駅に着くたびに駅名の写真を撮る鉄ちゃんと今流行の鉄子二人組み。
50代前後の夫婦と、リュックサックをしょった一人客×2と私。
狭い車両で2時間半以上一緒なので、妙な連帯感が出てくるから不思議です。
070902501638

 

この日の宿泊地三次に着いたのは18:26。
070902521828
三次と言えば・・・わかる人はわかりますよね。

 

その10に続きます。

 

272)出雲~三次~広島~岡山~大阪 ビール「移動」記2007

|

« 出雲~三次~広島~岡山~大阪 ビール「移動」記2007~その8・ビールの現場から「出雲路ビール」 | トップページ | 出雲~三次~広島~岡山~大阪 ビール「移動」記2007~その10・ビールの現場から「ベッケンビール」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 出雲~三次~広島~岡山~大阪 ビール「移動」記2007~その8・ビールの現場から「出雲路ビール」 | トップページ | 出雲~三次~広島~岡山~大阪 ビール「移動」記2007~その10・ビールの現場から「ベッケンビール」2回目 »