新大久保「宋家ガムジャタン」
新宿南口でビア友Kと3度目の「水曜どうでしょう」鑑賞。
今回は「ヨーロッパリベンジ」。
私「羨ましいなぁ」
K「ホンマやで」
私「いっぺんでエエから、誰か俺らを行く先もわからん旅に連れてってくれんかなぁ」
K「大泉洋、おいしすぎ」
などと話しているときに、突如食べたくなったのが韓国料理。
だが、行くあては特にありません。
とは言え、場所は新宿。
一駅行けば韓国料理の聖地、大久保です。
K「とりあえず、行ってみるか」
私「それしかないやろ!」
大久保駅を降り、職安通りを東に行くと、もうそこは全く「アジア」。
何だか旅行気分です。
何軒か覗いた後、いわゆる「ジャケ買い」をしたのがこのお店。
「宋家ガムジャタン」。
選んだ理由は22時半過ぎにもかかわらず、店内が賑わっていたから。
別に腹が減っていたわけではないので、迷わず「小」を注文。
そして出てきたのがコレ。
何だか凄そうです。
ド迫力の鍋は出てきたものの、まだ食べられないので、もやし&カクテキをつまみに飲酒。
そうこうしているうちに、鍋のほうがエエ按配になってきました。
これ、これ、これやがな。
辛そう!でも美味そう!
「ガムジャタン」はなかなかグッドやったんですが、ビールの後に頼んだきゅうり酒はちょっと口に合わず。
別にきゅうりが好きなわけやないのに、なんで頼んでしもたんやろ??
謎です。
最後は生卵を投入して〆。
ごちそうさまでした!
「宋家ガムジャタン」
住所:新宿区大久保1-12-29
電話:03-3205-9555
| 固定リンク
« 道東&札幌ビール旅行記2007その30~ビールの現場から「サッポロビール北海道工場」 | トップページ | BLACKTHORN(ブラックソーン)樽生@東神奈川「Full Monty(フル・モンティ)」 »
コメント